
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
業者に洗浄を依頼するまでも無く、最近流行りのスチームクリーナーで掃除をすれば、鳩の糞くらい簡単に落とせます、一回の洗浄依頼分でスチームクリーナーを買うことが出来ます
室外機の外部塗装がしっかりしているのと、熱交換器の腐食が余り見られないことから室外機のカバーは使っていません
スチームクリーナーってアレですね?♪前から欲しかったし、風呂釜の下や洗濯槽にも使えそうだし、一度検討してみます。値段が高くなければいいけど・・・室外機カバーの件も納得しました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
電気屋さんです。
やりますよ、お掃除。汚れの度合いのより料金も変わりますけど\\\
室外機は、よほど風通しが悪くなければ掃除しなくても大丈夫ですけど。汚れが嫌ならね・・・
室外機カバーってナニ?
この回答への補足
室外機カバーとは最近無いようなのですが、10数年前には必ず付いてきた、シーズンオフ時に室外機全体を覆うブルー等のビニールカバーの事です。最近は季節外でも室外機剥き出しなのでしょうか?
補足日時:2003/07/31 11:43ありがとうございました。風通しは良く、汚れもソトメには判らないです、ただ必ず匂い(ハト特有の!)が部屋いっぱいに広がります。室外機の中身ってどうなっているのでしょう・・・電気屋さんにも相談に行ってみます。ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室外機のドレンホースが見つか...
-
真夏に(6月後半〜9月前半) エ...
-
エアコンのドレンホースがどれ...
-
エアコンの両端からは風がしっ...
-
夏の暑さ対策で。
-
エアコンの取り外しと取り付け...
-
車のエアコン消臭について
-
女性はHするときの環境は暑いの...
-
エアコン室外機について エアコ...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
配管の音を緩和するには
-
エアコン
-
バスの運転手は、それぞれ違い...
-
エアコン室内機の銅管からオイ...
-
【エアコン】令和時代はエアコ...
-
II型プラグから、IL型プラグに...
-
室内機と壁の隙間
-
エアコンを運転中にフィルター...
-
R410A 運転圧力はどのくらいで...
-
エアコンで冷房していると冷気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室外機のドレンホースが見つか...
-
エアコンのドレンホースがどれ...
-
2階の部屋のエアコンの室外機を...
-
エアコンの室外機から出てくる...
-
エアコン室外機ルーバー(風向...
-
真夏に(6月後半〜9月前半) エ...
-
暑いのでエアコンを移動させて...
-
エアコンの室外機を暖める方法
-
土地の境界線
-
ベランダに設置してあるエアコ...
-
室外機にハトの羽・糞が・・・
-
エアコン設置費の追加料金について
-
・エアコンの室外機のファンは...
-
自分の部屋の室外機の後、悲し...
-
クーラーの効きが悪いです 24度...
-
エアコンの両端からは風がしっ...
-
エアコンの中から水が出てきま...
-
車のエアコン消臭について
-
エアコン
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
おすすめ情報