プロが教えるわが家の防犯対策術!

エアコンの中から水が出てきます故障でしょうか?

A 回答 (8件)

ご自分で作業するなら


https://www.monotaro.com/p/0953/1785/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/22 22:06

No.5です。



No.7さんは読解力がないようで、私は室内機の内部に掃除機の先端を入れろなんて書いていません。
室外機の脇にある、排水ホースの先に掃除機の吸込口を付けると書いたのですが、読み取れなかったようですね。
それで「スポッ」と音がしたら、吸込口は離してしまえばいいわけで、水もゴミも吸い込みません。
私はこれまで何度かこの方法で直しました、掃除機は壊れていませんよ。
よく読んでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/22 22:05

現象の原因などは先の方々の通りですが、対処法としてNo.5の方の方法はオススメできません。


現に水が室内にあふれ出していると言うことは、室内機で発生した水分がしたたり落ちるのを受け止める受け皿(ドレンパン)が水でヒタヒタになっているはずです。
言うまでもなくその水が外の流れです溜まっているというのは、このドレンパンの、特に排出ホースにに繋がる口の周辺にホコリやカビがマット上に固まっているのかとは思いますが、ここに掃除機を差し込んで吸い取ると言うことは水はもちろん水に浸ったビショビショのホコリやカビくずを吸い取るという音で、今度が掃除機が壊れます。

ドレンパンに溜まった水がすべて乾燥しきるまで待つとなれば、おそらく何日間かエアコンを使わずにいなければならず(使っている間中、水が補給されるような物のため)、そもそも今満足にエアコンを使えずにいる事態の改善にはなりません。

方法として、先ずは外に出て、ドレンホースの先を上向きに持ち上げ、状況によってはご自身が許せる程度のきれいに拭いてから軽く息を吹き込んでみてください。
本来は筒抜けのホースですので詰まっていなければ軽く吹くだけで吐息は抜けていきます。
これに抵抗がありスムーズに吐息が入っていかないようなら、ゴミ、ホコリがホース内に詰まっています。

①ホース内は詰まっていず、スムーズに吐息が入っていく場合。
室内機のドレンパンにホコリが溜まって、ホース出口への通路をせき止めています。正面のカバー、フィルターを外し、無数に見える冷却板(フィン)の下、フィンからしたたり落ちる水を受け止めるドレンパンを覗き込んでみてください。
一面きれいな受け皿が広がってはいず、所々に薄汚いホコリのシート、マット状の固まりが点在しているのが見えるはずです。
エアコンの電源を落とし、コンセントも抜いた上で、これを上の冷却板や見えず届かないかとは思いますが電気基板や電気コード類には触れないよう注意しつつ、汚れの固まりだけを針金や物差しなどで手前に掻き出すようにしながらつまみ取りきれいにしましょう。当然、ひたひたに溜まっていた水も奥のホース口に流れ込んでいきなくなります。

②ホースが詰まっているらしく、吐息が入っていかない場合。
先ずは「押してもダメなら引いてみな」ではないですが、ホースを逆に吸い込んでみていただきたいのですが、そのまま口を付け吸い込んだのでは詰まっているホコリの固まりと決してきれいではないせき止められた水が押し寄せて来ます。
大きさは500mlでも1000mlでも良いのですが空のペットボトルを用意いただき、ホースの先をそこに深く差し入れ、ボトルの口に出来る三日月型の隙間にぴったり口を付けて強く吸い込んでください。
(これもホースの一部を直接口に付けるのがイヤなら、ボトルの口終演の部分だけでもホースをきれいに拭き取るなり、きれいなテープを巻くなりしてから)
吸い込んで上手いことつまりの固まりが吸い出されてくれば汚れの固まりや水はボトルの底に溜まり、上にあるあなたの口には入ってきませんのでご安心を。

③、②の方法でもつまりが改善できない場合。
①を試し主だった汚れがない、あるいは取り去ってもなお排水がうまく行かないわけですので、ホース詰まりは確実なわけで、長い針金(外のホースの先端から上の曲がり角までは最低届く長さ)を用意いただき、下から詰まりを突き上げる容量でツンツンしてみてください。
あくまで軽くツンツンですよ?ガンガンやると下手するとホースや、あるいはエアコン室内機のまで先が届き、大事な部分に穴を空けたり損傷しかねません。やっていると詰まりが動き出すだけで水が流れ落ち始めるでしょうし、ボコッと汚れの固まりが落ちてくるかと思います。あるいは水は流れ落ち、汚れの固まりは押し上げられドレンパンに方に押し出されているかも?
水だけでも開通すれば応急処置は解消、水は以後流れ落ちるわけですので、再度①の手順で室内からドレンパンにあるである汚れの固まりを取り出せば良いのです。

以上のことが器具を壊しかねない、自信がないという場合は、素直に諦め業者に来てもらってください。
以上の①~3をやってくれるだけなのですが。

最悪どうしても頑固な固まりをホース内から取り出せないにしても、ホースを外し取り替えるだけで、修理交換代金はさほどの物にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2018/07/22 22:05

エアコンの室内機からポタポタ水が出てくるということですか?


それは、室内機の内部で発生する水が漏れているのです。

冷房や除湿を使うと、室内機の中で水が発生します。
通常はその水は、ホースで室外機の脇に捨てられています。
1.5cmほどの太さのホース(蛇腹になっていて自在に曲がる)が、室外機の脇にぷらーんとあると思います。
で、室内機の内部にはどうしてもカビが発生してしまいます。
(最近出た富士通ノクリアというエアコンは、カビの発生を抑制できるようです)
カビの量はとても多く、時には固まりとなって落ちます。
それがホースに詰まると、水が外へ流れなくて室内機から漏れるのです。
もう一つ考えられる原因は、室内機の内部を洗浄するスプレーの泡です。
洗浄するのはいいのですが、すすぎを十分にしないと泡が残り、固まって同じように詰まります。

さて、対処法です。
ご自宅にある掃除機の一番パワフルなものを用意し、隙間ノズルを先端に付けます。
コンセントを刺し、室外機の近くまで掃除機を持っていきます。
排水ホースの先端を持ち、掃除機のスイッチを出力最大で入れ、出力が安定するまで待ちます。
安定したら、排水ホースの先端と、隙間ノズルの先端をくっつけ、接続部を手の平で包みます、この作業は一瞬で行います。
そうすると「スポッ」という音と共に、排水ホースから水とゴミが流れ出してきます。
これで完了です。
もしかしたら、排水ホースが古くて途中に穴が開いているかもしれません。
そうなると空気が漏れて、上手くいかない可能性もあるのでご注意を。

私も昔から、何度も水漏れした経験があり、電気屋さんに来てもらったこともあるのです。
その時に電気屋さんに教えてもらいました。
夏になると毎日何件もこういう修理依頼の電話が鳴り、大した儲けにもならず面倒なので「次回からはご自分で修理してください」と言っていました。
ちなみに電気屋さんが使っていたのは、巨大な注射器みたいな器具で、それで空気をギュッと吸っていましたよ。

質問者さんの症状と違っていたらごめんなさい。
直るといいですね。
    • good
    • 0

ホースの詰まりではないでしょうか?


ホームセンター等で詰まりを取るポンプが売っています。
    • good
    • 0

水が抜けるドレンホースがゴミで詰まっていて、エアコン内部に水が溢れて本体から漏れ出しているんでしょうね


故障ではなくホースの詰まりをなくしたらいいんだけど出来ますか?
自分で無理なら業者さん呼んでください
    • good
    • 0

結露していると受け皿から溢れる場合が。

本当は外に排水されますがホースや受け皿に不備があるかもですね。
    • good
    • 0

露結水


排水管が詰まっているか
排水量が多いかだね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!