
すいません、自分でエアコンを初めて設置したのですが、ドレン排水を見守ることなく6時間部屋を留守にすると部屋が水浸しでした!
排水するのを見届ければよかったのですが・・。エアコンの配線出しは吹き出し口に向かって左側です。初めですが明らかにドレン排水であろう長いチューブがエアコンの後ろ側に出ていたので何も考えずそれに取り付けて左側(エアコンの吹き出し口に向かって左側)に流したのですが、そのチューブの中は通らず、逆側からポタポタ焼き状態です!
紛らわしすぎます。左右どちらにもドレン排水ってあるんですね・・。でもこれって左側に出すならエアコンの左側(向かって左)からドレン排水させるってことでしょうか。
ここからが本題なのですが
説明書にはなかったのですが、自分は本能的に左に排水させるのでなんとなくエアコン本体を左(吹き出し口に向かって左)を低くして取り付けました(若干傾けて)。これであればエアコンの左側から排水するのはわかるのですが、これ完全に並行に取り付けた場合両側から排水しませんか?
今もう一本ドレン排水ホースを買ってきて右側にも排水ホースを取り付けようかと迷っています。何かの拍子に詰まってしまうと右側(吹き出し口に向かって右側)からも排水してしまう気がします。(今回は自分がエアコン自体を左に傾けて付けたので左からうまく排水しているようですが・・)
並行につけた場合どちらからエアコンは排水するのでしょうか・・・?(内部ですでに傾いていて並行につけても左からのみ排水するってことなのでしょうか?)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
取説にも謳われていますが、エアコンは水平に取り付ける必要があります。
ドレン板自体は勾配がありませんので、仰る通り傾けて取り付けると 傾けた方へ排水し易くなります。ただ、熱交換器から上手くドレン板へ流れない等の不具合が発生する可能性もあり傾けはお勧めできません。
左に排水する場合、
①右に接続されている排水ホースを外す
②左の排水口に取付されている止水キャップを外す
③左の排水口に排水ホースを接続させる
④右の排水口に止水キャップを差し込む(差し込み難いので、グリスや水に濡らす等の工夫が必要かもしれません)
⑤水挿し等で通水し、ホース接続部と止水キャップ接続部より漏水しない事を確認する
もし、上記の手順を踏まず右の排水ホースを単純に左へと配管すると
·右のホースへ流れるはずが、傾けた分だけ右に流れづらく逆効果
·排水ホースがエアコン裏でたるみ、排水不良となりやすい
·付属ドレンホースと新規ドレンホースの接続部がエアコン裏となり、接続部からの漏水リスクがある
ドレン板の排水口は2つあり勾配がありませんから、ご想像通り両方へ排水がされる状況です。
何かの拍子に詰まればもちろん溢れますから、両側へ排水ホースを取付すれば安心である事も間違いありません。
そこまで考えて、両側から排水されている人は見たことありませんが。
No.4
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
質問者さん、大きな勘違いをしている様に思うのですが、ドレンパンには左右両方に繋ぎ口がありますが、「片方に繋ぎ反対側はドレンキャップで閉じる」と言う事をやっていないのでは?
出荷状態のエアコンは、ドレンパンの右側流し口は開放、左側流し口にはキャップが取りつけられています。
左からドレンを流すなら工事の際に、左のドレンキャップを右のドレン流し口に付け替える必要があるのですが。
つまり、片方にドレンホースを繋ぎ、反対側は開放したまま、なんて事はあり得ません。
当然、両方にドレンホースを繋ぐなんてこともあり得ません。
おっしゃる通りですね。やっとドレン排水の仕組みがわかりました。
柔らかいドレン排水ホースを直接本体に差し込んだのですが差し込みにくかったのはそのためですね。右に付いている硬いチューブを取り外して左に付けて、片方はキャップで塞いでおきます。
No.3
- 回答日時:
No.2の方が触れている「止水キャップ」を付けていないのでは?
両方開放状態で水平設置なら両方からドレンの水が出て来てもおかしくはありません。
ホースを接続しない方は止水しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷房や除湿時の排水について教えて。 自宅のエアコンですが、今回の引っ越しでは配管セットを購入し、真空 3 2022/06/03 23:39
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の設置方法確認について 4 2023/03/14 18:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン室外機のドレンホースの位置について 4 2023/08/09 16:22
- 一戸建て ポリバス(浴槽)の水漏れ対応 2 2022/04/08 22:28
- エアコン・クーラー・冷暖房機 この部屋はエアコン設置できますか? 4 2022/07/09 23:00
- エアコン・クーラー・冷暖房機 同じ部屋に2台エアコン設置、同じ温度設定で冷房運転すると片方の室外機からしか水が出てこないのはなぜ? 3 2023/07/15 12:34
- リフォーム・リノベーション 雨樋の排水能力について縦樋を一本にまとめたいのですがどれを購入すべきでしょうか。 2 2022/11/18 08:24
- その他(パソコン・周辺機器) 簡易水冷のラジエーターの設置場所、方向について 2 2022/12/05 15:17
- 電気・ガス・水道 水と温水の出方が逆の混合栓の修理方法を教えて 2 2023/03/25 05:32
- テレビ 車用TVアンテナの配置について 1 2022/11/10 19:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
エアコンの室外機はエアコン本体からのホースを左右どちらでも取り付けられますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
エアコン室外機の配管って本体の正面右?正面左?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
エアコン室内機の傾きについて
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
-
4
エアコンの室外機のホースについて
エアコン・クーラー・冷暖房機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコンの室外機の下に白い液...
-
ヨーロッパのエアコンの操作の仕方
-
エアコンの室外機がうるさいと...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
動力主幹ブレーカーの選定がわ...
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコンの「試運転」と「応急...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
エアコンの室外機はエアコン本...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
エアコンから白いものが降って...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンの暖房が28度でも寒...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコンを暖房として使う場合...
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
ガスストーブのガス代。つけっ...
-
ヨーロッパのエアコンの操作の仕方
-
エアコンの室外機がうるさいと...
おすすめ情報