dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

競泳水着(ビキニタイプ・・・競パンとも言われます)を幼少時から愛用している30代、男です。近年、競泳水着はスパッツタイプに押されてビキニはほとんど廃れてしまいました。スイミングクラブにせよ、レジャープールにせよ、ビーチにせよあまりビキニを穿いている男性をみかけません。こんな中でもめげずにビキニを穿いているんですが、妻からは恥ずかしいからやめろといわれています。そんなにおかしいでしょうか。とても泳ぎやすいし、格好いいし、開放感も捨てがたい。おかしいとか恥ずかしいともおもいません(体系には自信ないですが)。家族で遊びに行くときもそれです。たしかにかなりのミニサイズを着用するので、ほとんど局部をかろうじて隠しているだけというような姿なのでそうおもうのかもしれませんが、昔はみんなそうしていましたよね。見苦しくないようにケアはしてますし。みなさんはどうですか。ご主人やご家族がそんな格好して泳いでいるのはいやですか。どこのプールでも注意されることなんかありませんし、へんな目でみられたこともありません。べつにいいと思うのですが。とりとめもない質問で申し訳ありませんがご意見よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 質問者さんは下着はなにを?やはりビキニですか?もしくはブリーフ?



もしも、以前はビキニやブリーフだったのが、現在はトランクスやボクサータイプの下着をおめしなら、
水着も変えてみてはいかがですか?

 やはり奥さんとすれば他の女性に質問者様のお宝モッコリを品定めされるのが嫌なんだと思います。
なので、質問者様のお宝が奥さんだけのものならば、ここはモッコリが強調されないものを。

この回答への補足

そんなところを女性は見るんですか?とくにそんな視線は感じないですよ。なのでちょっと股間が膨れてくきてもあまり気にしないでいたのですがまずいですね、それは。今の水着の生地はだらしなく伸びたりしないので、昔のものにくらべると目立たないように思います。

補足日時:2010/09/10 23:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答の雰囲気からすると、ビキニの競泳用に違和感はもたれていないようですね。安心しました。これからもこの水着でがんばります。ただ、年々穿く水着のサイズが小さくなっているのと、派手なデザインの水着ばかり買うようになっているので、どちらかというと最近は目立つことのほうを重視しているのかもしれません。ある程度目だったほうが体型維持のためにはいいです。

お礼日時:2010/09/11 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!