重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

コピペをする際、
ctrl+vを押しているのになぜかctrl+c, ctrl+vの2度押しとして判定されてしまっているかのような挙動をします。
具体的には、文字列選択した状態でctrl+vを押すと、
選択した文字列がコピーされて同じ文字列がペーストされて何も変化しない、ということが起こります。
選択状態が解除されるためctr+cだけでなくctrl+vも押されている気がします。
クリップボードユーティリティによればctrl+vを押す直前、確かに他の文字列がコピーされていて、
ctrl+vを押すと選択していた文字列がコピーされてしまっているようです。


常駐系の使っているソフトは、
Transfz, TaskClip(代わりにClClを使っても同様の現象が発生), avast, Orchis, Unlocker, Lingoes
くらいです。

同じ現象に遭遇した人、解決方法を知っている人がいたら教えてください。

A 回答 (4件)

常駐ソフトを停止あるいは削除して確認したら如何ですか?


こちらでは一度も発生していませんし、他でも聞いたことがないので、OSの不具合は考え難いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Lingoesを起動していると発生する現象でした。
私の環境では再現率100%です。

ということでこの質問を閉じます。

お礼日時:2011/05/30 21:00

クリップボードビューアを起動して、キー操作をしたときのクリップボードの中(変化)を確認してみましょう。



クリップボードビューア
http://hamachan.info/windows/clip.html
    • good
    • 0

ある文字列の中の一部をctrl+cでコピーし、それを別の場所にctrl+vで貼り付ける、という作業で、貼り付け先の文字列の一部を選択した状態で実行すると、選択された文字列に上書きされます。

貼り付け先では文字列を選択せず、貼り付ける場所をマウスでクリックすると「|」が表示されると思います。そこで、ctrl+vをやってみて下さい。

この回答への補足

選択した文字列が書き換えられるのでなく、
クリップボードの側が書き換えられてしまうのですか?

自分の環境では、想定した通り選択した文字列が書き換えられる事もあれば、
クリップボード側が書き換えられてしまう事もあります。

いちいち削除してからペーストするのは面倒なので、
選択して置き換えてしまいたい事があるのですが。

補足日時:2010/09/14 01:24
    • good
    • 0

単にキーボードの不具合ではないですか?



CまたはVキーの下にゴミなどがつまっているとか・・。
他にキーボードをお持ちなら交換して確認してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!