dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の存在に罪悪感がないのが普通ですか?
教えてください。

A 回答 (7件)

大いにありますよ。



でもそうなると「自分」がかわいそうじゃないですか。
修正しながら生きていきますね。
    • good
    • 1

皆さんに付け加えて言うと、今は罪悪感がなさすぎる人が普通なのかな。


電車・バスなど公共交通機関でのマナーの悪さ、道を歩いているだけでも譲らない人のなんと多いことか。
競技自転車を公道で乗り回して信号無視や歩行者・自動車の邪魔なんて全く感じてない人や、自動車運転している人もライトを眩しいものに付け替えたり、本来対向車があれば消すはずの眩しい補助灯で平気で走ってたり。
相手の事を考えると言うことが根本的に抜け落ちているのが今の世の中だと思います。
    • good
    • 0

罪悪感は感じた事はありませんが、多かれ少なかれ人は人との関わりの中では知らずのうちに、迷惑をかけてしまっていることはあるかもしれません。

    • good
    • 1

普通の人たちは自分の存在に罪悪感など感じないのでしょうね。

だから、結婚して、子孫を残し、幸せになる。ただ一部の人たちは生まれて存在することに罪悪感を感じるようです。太宰治の小説に「生まれてすみません。」というくだりがあったと思いますが、そういう人たちも世の中には確実にいます。
    • good
    • 1

キリスト教でなら


イエス・キリストが人類みんなの原罪を背負って十字架にかかって贖罪したそうですから
神の子イエスに感謝していればいいのでは。

という話を冗談ととるかまじめにとるかはともかく、
古典的宗教で言うところの「原罪」であれば、昔からある話ですよね。

ナニをどうやって「普通」と定めるかはまた別な話かと。
多くの人が見ないモノに目を向けたところで、それの有無がかわるわけでなし。

「罪悪感」の原因に心当たりがあって解消できるのならいいのですが
解消できないのであれば、負債に見合う対価を探して支払うことを考えてみるのもひとつの道かと。
    • good
    • 0

私は特に罪悪感は感じていませんよ。



ただ、私が呼吸するたびに二酸化炭素が自然界の放出され、それが環境を悪化させているのかと思うと、申し訳ない気もしますがね。
    • good
    • 0

普通でしょう。


罪悪感等を感じる人が自殺を試みたりするのでしょう? 世間のほとんどの人は自殺を試みたりしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!