
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
東京ドーム何個分(関西では甲子園球場が例えられますが)っていうのは、球場だと中に建造物がありませんので奥行きや見渡せる範囲が想像しやすいですので、やはり感覚はつかみやすいかと思います。
また、野球だけでなくその他スポーツからコンサート、見本市会場など多種多様に使われている施設ですので、野球ファンならずとも知っている人が多いと言うのは利点だと思います。
もちろんディズニーリゾートも全国的に知っている人が多く、広大であると言うイメージはあるのですが、見渡せる範囲が決まっていることや、規模が大きすぎて何個分にならずディズニーリゾートの半分ぐらいの広さなんてこともあるかもしれません。これでは広いイメージではなく狭く感じますよね。
また、建造物がありますので見渡す視界が限られ広いのか狭いのかの想像がつきづらい感じもします。
こうなると適度な大きさ、広さといった間隔で、世間一般に知られている構造物として球場が最適だったのではないですかね。
さらに、東京ドームができる前は後楽園球場何個分という表現だったことから、昔から言われている大きさのたとえであり、昔にはそれほど大きな建造物が存在していない(ディズニーランドなども含めて)時代から使われていた表現のため球場が例えに出ることが多いような気がしますよ。
回答ありがとうございます。
確かにTDLでは分かりにくいかもしれませんね。
関西では甲子園球場で比較していることも分かり勉強になりました。
No.4
- 回答日時:
敷地面積はやはり具体的に何万坪と表した方が良いでしょう。
良く容量を表す時に風呂桶何杯とかオリンピックプール何杯とか霞が関ビル何杯とか琵琶湖何杯なんて言いますが却って分かりにくい。(東京ドームは約12000坪)回答ありがとうございます。
確かにTDLでは分かりにくいかもしれませんね。
関西では甲子園球場で比較していることも分かり勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
>敷地を表すには何を基準にしたほうが、全国の方には理解し易いのでしょうか?
やはり「誰が聞いても、容易に想像出来るようなモノ」でしょうね。そういう点では、やはり東京ドームが一番ポピュラーだと思います。
なぜなら、東京ドームの場合。実際に行ったことが無くても、野球中継やニュース、その他TVでよく登場していますから、何となくでも全体的な大きさのイメージがつきやすいですよね。
質問にあるTDLの場合。一般的にはTVに全体的に映ることもありませんから、TDLの大きさそのモノが、「一体どれくらいの大きさ(広さ)なのか」漠然としていて、イメージが膨らみ難いです。
また変わったところでは、ドラム缶の本数で敷地面積を表す場合もありますよね。あと距離や量ならば、大型トラック何台分とか。そういえば余りに広い大地とかだと「TDL何個分」と表してる場合もありますよ^^
ちなみに関西では、東京ドームの代わりに、甲子園球場が使われたりもしてますから、そう考えたら、「どんな人に対して表すのか」でも違ってくると思いますね。
結局は、そのモノの大きさを表現するのに、適切なモノがあると言うことになりますね☆
回答ありがとうございます。
確かにTDLでは分かりにくいかもしれませんね。
関西では甲子園球場で比較していることも分かり勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
東京ドームなりTDRなりそれぞれ行ったことのある人にしかわかりませんよね。
(私にはTDRの広さが全然見当もつきません。敷地のどこまでなのか…ランドとシーの位置関係もよくわかりません。)
全国に共通するものでなければすべての人が理解出来ないので、共通のものを考えると…
あまり広くなければテニスコート何面分とか、サッカーグラウンド何個分とか…
スポーツ競技でおよその広さが決められているものであれば全国何処に行っても共通ですね。
ただし、東京ドーム何個分とかいう広さをテニスコートで表したら何百個分とかになってしまい想像つきませんね。ある程度の広さで全国共通のものってほとんど無いですね。
回答ありがとうございます。
確かにTDLでは分かりにくいかもしれませんね。
関西では甲子園球場で比較していることも分かり勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ ●何で? マスコミ等は、 土地の広さを表現する時に、「東京ドーム ○個分。」と表現するのでしょうか? 6 2022/05/05 07:56
- その他(災害) 東京ドームはコロナ対策用に造り替える必要ありますか? 2 2022/07/22 09:14
- 地図・道路 なんで広さを表すときに東京ドーム○○個と言うんですか? 東京ドームに行ってない人からしたら広さ分から 21 2023/08/09 15:53
- 野球 東京ドームの野球チケットを友人に全て譲渡することはできますか? 東京ドームのジャイアンツのチケットを 1 2022/04/07 12:23
- 野球 2023年6月2日金曜のプロ野球 全国的に雨 試合は? 2 2023/06/02 10:25
- 関東 22歳男です。東京のグルメに詳しい人に質問です 今週末初めて東京に行きます。東京ドームでライブ後、夜 5 2022/06/09 18:41
- タクシー 東京ドームで野球のナイターの巨人戦を見た後にタクシーで東京駅に行きたいのですが、どこら辺でタクシーに 1 2023/04/06 13:47
- 警察官・消防士 警察官とイベント開催について 2 2022/08/31 13:04
- その他(テレビ・ラジオ) テレビって首都圏中心の話題ばかりで、時々うんざりしません? 6 2023/05/26 13:37
- 野球 ドーム球場というのは、だいたい年間でどれくらいの利益があるのでしょうか? 東京ドーム、バンテリンドー 1 2022/09/23 10:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイクルポートを木造でdiyしよ...
-
たまにギターケースなどに缶バ...
-
「ええじゃないか」という、富...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
オージープランツのカンガルー...
-
植物の名前を教えてください。
-
富山県 氷見高校って、野球強い...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
gr86のatに乗っているのですが...
-
スズキってふざけてますよね?
-
サーカスは好きですか?
-
なかなか…
-
母の遺品からモンブランの万年...
-
パケ買いしたい紙煙草を教えて...
-
くだらない質問です 決戦型装備...
-
車の急速充電器、選び方が悪い...
-
テレビのt-conをリフローしたら...
-
三手積みできれば 7級くらい、...
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
大したことない内容です 将棋は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スズキってふざけてますよね?
-
クルマに取付けるシフトパター...
-
大したことない内容です 将棋は...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
母の遺品からモンブランの万年...
-
全くのギター初心者なのですが...
-
パケ買いしたい紙煙草を教えて...
-
なかなか…
-
車の急速充電器、選び方が悪い...
-
プリクラ機全体って防犯カメラ...
-
くだらない質問です 決戦型装備...
-
皆さんは大きな夢はありますか?...
-
電動三輪車は重いですか?自転車...
-
なんで2輪乗りって4輪より制動...
-
テレビのt-conをリフローしたら...
-
趣味に意味を見出せなくて困っ...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
gr86のatに乗っているのですが...
-
休日の趣味は、天然由来成分の...
-
ATOS放送
おすすめ情報