
ネットワーク上のエクセルが開けない。
オフィス2007を使っています。ビスタ、I.Eバージョン8を使っています。
デスクトップ上のエクセルは開けるのですが、ネットワーク上のエクセルを開こうとすると
エラー(ネットワークエラー:ネットワークの接続を確認してください。)が出て、
以後、デスクトップ上のエクセルもエラー(~が見つかれません。名前を正しく入力したかどうか確認してから、やり直してください。)が出て、以後一切エクセルが開けなくなります。ソフトが全く開かないので「他のアプリケーションを無視する」のチェックをはずす設定もできません。
再起動すると、またデスクトップ上のエクセルは開けるようになります。
しかし、ネットワーク上のエクセルはやはり開けません。
ワードやアクセスは普通に使えます。
どうかよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントをエクセルファ...
-
エクセルで「500時間」を「何日...
-
エクセル関数の解読サイトなん...
-
エクセルで数値の上3桁で切捨...
-
エクセルに変な矢印が出てクリ...
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
VBAPrpjectが表示できません?
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
エクセル、形式を選択して貼り...
-
エクセルのソート方法について
-
並び順の違う2つのエクセル表
-
『DLL読み込み時のエラーです』...
-
エクセル統計2012とオフィス201...
-
エクセルで表記の違うデータを...
-
「ジャストカルク」を使用中の方へ
-
エクセル関数 16進数を10進数に...
-
エクセル 列の最大数はIV?
-
添付のエクセルの車検証・運転...
-
エクセルデータをメモ帳に
-
エクセルのマウス操作(左クリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントをエクセルファ...
-
エクセルで「500時間」を「何日...
-
エクセルで数値の上3桁で切捨...
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
エクセル 列の最大数はIV?
-
「ジャストカルク」を使用中の方へ
-
xl
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
エクセル関数の解読サイトなん...
-
エクセルで使えるかわいい枠を...
-
エクセルに貼った画像が変形し...
-
エクセルのマウス操作(左クリ...
-
エクセルに変な矢印が出てクリ...
-
エクセルで検索して、ヒットセ...
-
『DLL読み込み時のエラーです』...
-
エクセルVBAで2つのマクロ...
-
差し込み印刷での小数点表示に...
-
forms用エクセル いきなり、for...
-
エクセルのEってなんですか?二...
-
添付のエクセルの車検証・運転...
おすすめ情報