項目名・列の並び順が違うふたつのエクセルの表があるのですが
エクセル1表の列の並びに、エクセル2表を合わせたいのですが
今は、1行に20項目ある表を1列づつコピーしながら並び替えています。
下記のような感じです。
このような並び順のエクセルの表があります。
エクセル1表
①注文者名前 ②注文者郵便番号 ③注文者住所 ④注文者電話番号 ⑤商品名 ⑥個数
エクセル2表
(A)商品名 (B)個数 (C)依頼主名 (D)依頼主郵便番号 (E)依頼主電話番号 (F)依頼主住所
それぞれの表の列の項目名が違うのですが
エクセル1表 ①注文者名前は、 エクセル2表 (C)依頼主名とは同じ意味です。
エクセル1表 ②注文者郵便番号は、エクセル2表 (D)依頼主郵便番号とは同じ意味です。
エクセル1表 ③注文者住所は、 エクセル2表 (F)依頼主住所とは同じ意味です。
エクセル1表 ④注文者電話番号は、エクセル2表 (E)依頼主電話番号とは同じ意味です。
エクセル1表 ⑤商品名は、 エクセル2表 (A)商品名とは同じ意味です。
エクセル1表 ⑥個数は、 エクセル2表 (B)個数とは同じ意味です。
何度もコピーをする手間と間違いが発生しやすいため何か良い方法はないでしょうか。
エクセル1表・エクセル2表ともに列の項目名と列の並び順は一定です。
以上 よろしくお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
こんにちは
内容的に同じデータのものをコピーしながら並べ替える作業が定期的に発生するということですよね?
どちらかの表に先に記入されるものと仮定します。
というか、データの記入は片方(仮にA表とします)のみにするとルール付けをしておきます。
並べ替えがの列は固定のようですので、B表にはあらかじめA表からの参照式で並べ替えができるような関数式を入力しておきます。
上記の準備をしておけば、A表に入力すれば、即座にB表にも内容が反映されるようになるので、並べ替え作業自体が不要になります。
準備としては、例えば、両表ともに1行目はタイトル行と仮定して、B表のA列はA表のC列を参照したい場合、B表のA2セルに
=IF(A表!C2="","",A表!C2)
と入力しておけば良いだけです。
同様にして、B表の2行目全体の参照式を設定できれば、2行目の参照式をまとめて下方にフィルコピーして終了です。
上記設定済みのファイルを雛形として保存しておけば、準備を何度もする必要はなくなります。
※ 各不合理な点は他の方のご指摘の通りと思いますが、ひとまず、現状のままでも対応が可能な方法として回答してみました。
No.4
- 回答日時:
単純に
(C)依頼主名を合わす場合、
C列を選択後、切り取り
A列を選択し、切り取ったセルを挿入
これで、A列に依頼主名になりますよね。
同様に依頼主郵便番号、依頼主住所…
という具合で切り取り→切り取ったセルを挿入を繰り返せばエクセル1表と同様の表が出来ます。
>エクセル1表・エクセル2表ともに列の項目名と列の並び順は一定です。
行の項目名と行の並び順は一定です。という理解でよろしいのですよね?
No.2
- 回答日時:
まず
> 今は、1行に20項目ある表を1列づつコピーしながら並び替えています。
これは日々発生する物なのでしょうか?
単純に現在ある表だけの問題なら、1回コピペでも何でも並べ替えれば済む問題では?
そして
> エクセル1表 ①注文者名前は、 エクセル2表 (C)依頼主名とは同じ意味です。
こんな事を言っている間に、2表の項目名を1表の項目名に統一してしまえばわかりやすいでしょう。
(置き換えで簡単にできる)
その上で日々発生するものであれば、どちらかの書式をどちらかに統一すれば済むことではないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
2つのエクセルのデータを同じように並べ替えたい
Excel(エクセル)
-
Excelで隣のセルと同じ内容に列を並べ替える方法
Excel(エクセル)
-
エクセルで異なる列のデータを一致させて並び替え
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルで2列の順序が違うデータの照合方法
Excel(エクセル)
-
5
エクセルの2つのシートを並び替えで連動させる方法
Excel(エクセル)
-
6
基準となる列を参照して、別の列の順序を並び替えたい
Excel(エクセル)
-
7
エクセルでA列と同じ並びにB列を並び替える方法を教えて下さい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントをエクセルファ...
-
エクセルで「500時間」を「何日...
-
エクセル関数の解読サイトなん...
-
エクセル 列の最大数はIV?
-
エクセルで検索して、ヒットセ...
-
xl
-
エクセルで使えるかわいい枠を...
-
エクセルでの囲い文字
-
レシートの金額を組み合わせて...
-
エクセルに貼った画像が変形し...
-
エクセルのマウス操作(左クリ...
-
『DLL読み込み時のエラーです』...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
エクセル日記で10年日記を
-
キングソフト無料版期限終了後...
-
VBAPrpjectが表示できません?
-
エクセルの起動時のロゴの非表...
-
並び順の違う2つのエクセル表
-
エクセルで数値の上3桁で切捨...
-
エクセルのオートシェイプ(中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントをエクセルファ...
-
エクセルで「500時間」を「何日...
-
エクセルで検索して、ヒットセ...
-
エクセル 列の最大数はIV?
-
エクセル関数の解読サイトなん...
-
エクセルで数値の上3桁で切捨...
-
xl
-
エクセルのマウス操作(左クリ...
-
エクセルに変な矢印が出てクリ...
-
エクセルで使えるかわいい枠を...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
「ジャストカルク」を使用中の方へ
-
エクセルに貼った画像が変形し...
-
レシートの金額を組み合わせて...
-
差し込み印刷での小数点表示に...
-
楽譜をデータベース化したい!
-
エクセル日記で10年日記を
-
【エクセル】 右端のスクロー...
-
『DLL読み込み時のエラーです』...
-
web上にあるエクセルをショート...
おすすめ情報