dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイクロソフト2010での差し込み印刷で困っています。

エクセルの数字のデータをワードで差し込み印刷しようとすると、小数点以下が10桁くらい表示されてしまいます。
 エクセルのデータをセルの設定で文字列に変更しても、数字にして小数点を1桁に設定しても同じです。
 小数点第1位まで表示させるにはどうしたらいいでしょう?


初心者なので、できればわかり易い回答をお願いいたします。

A 回答 (1件)

エクセルのデータをワードに差し込むと、デフォルトの設定では、エクセルでの表示形式にかかわらず、日付や通貨の表示形式になりません。



そのような意味で、元データが小数点以下の数字を持つデータの場合は、実際に入力(あるいは計算)されている数字がそのまま表示されるため、ご質問のような状況が発生することになります。

すなわちエクセルで表示形式を「数値」にして小数点以下の桁数を多くすればその値が表示されることになるわけです。



このような場合は、ワード側でフィールドコードを編集して表示形式を設定することもできますが、簡便にエクセルの表示のまま差し込みたいなら、ワードでAlt+T、Oのショートカット操作でWordのオプションを表示して「詳細設定」の「全般」の「文書を開くときにファイル形式を確認する」のチェックを入れておき、差し込み印刷でファイルを指定するときに「Microsoft ExcelワークシートDDE(*.xls)」を選択すれば、エクセルの表示のまま差し込むことができます。

http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA00 …
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています