dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

sleipnirのお気に入りが全て消え、最初のような状態になりました。助けてください・・。最近やったことと言えば、外付けHDDを買い、データなどはすべてそちらに移動しました。
スレイプニルのフォルダも移動したのが原因でしょうか?

しかし、そのフォルダを元あったHDDに戻しても、スレイプニルは以前のような
状態になりません・・。戻し方、戻す場所が違うのでしょうか?

しかし別にスレイプニルは普通に見れました。ただ、変な現象が起きたりしました。お気に入りに入れることが出来ませんでした、のようなエラーが起きたり(私はお気に入りに入れる操作などしていません)・・・。

それから、true imageというバックアップソフトをインストールしました。

原因として思い当たる節はそれくらいです。

今までは、スレイプニルを起動したら、すぐに前に見ていた画面が沢山表示されて、とても便利でしたのに、それも全くなくなった状態です。お気に入りはもちろんなくなりました。

解決する方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

システムの復元を何パターンか日にちを分けてやってみましたが、変更が無いと言われてしまいました。

お手上げです・・・。助けてください。

ちなみに、バージョンは、sleipnir166です。

それから、「以前、こんなのあったかな?」と思うことがあります。

ブラウザの一番下に、バーというか、がありますよね?
そこに、「レディ■」と表示があり、右のほうにも、■がなぜか沢山並んでいます。
なんなのでしょう。

長々とすいません。貴重な時間をすいませんが、お詳しい方どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

>ちなみに、バージョンは、Sleipnir1.66です。



まず前出の「Favorite.ffv」は、Sleipnir2.x系のお気に入りファイルのことですから、Sleipnir1.66とは互換性もありませんので忘れたほうがいいです。
かえって質問者さんや閲覧者が混乱するだけですね。

Sleipnir1.66のお気に入りファイルは「Favorite.sfv」ファイルです。

>システムの復元を何パターンか日にちを分けてやってみました

システムの復元はあくまでもシステム側の復元をするものであって、単なるフリーソフトでしかないSleipnirの復元に利用するものではありません。

>外付けHDDを買い、データなどはすべてそちらに移動しました。

PCのリカバリでもされたのでしょうか。
何のためにSleipnirのデータを移動したのかわかりませんが、その外付けHDD側に移動した際の「Favorite.sfv」ファイルがそのままの状態で残っているなら復元は可能です。

まず、外付けHDD側に「Favorite.sfv」ファイルが移動したときの状態のまま残っているか探す。
場所は、Sleipnirフォルダ内の、user\<ユーザー名>\Favorite.sfv です。

もし外付けHDD側に残ってない場合の他の希望的対処。
元あったHDDにデータを戻したということですが、アカウントを変えたか変わった可能性はないですか。
Sleipnir1.66はマルチユーザー対応なので戻した時のアカウントが以前と変わってれば、初期化状態のSleipnirが起動してしまいます。
まず、元あったHDD側のSleipnirフォルダ内の、userフォルダの中身を確認。
もし、userフォルダ内に「前回使用してたアカウントフォルダ」と「今回使用したアカウントフォルダ」のふたつが存在すれば、「前回使用してたアカウントフォルダ」内側の「Favorite.sfv」を利用して復元も可能です。

もし、前回使用の「Favorite.sfv」が見つかった場合には、そのファイルを他の場所へバックアップしておいてSleipnir1.66を再インストールしてお気に入りだけ移行したほうがトラブルがないように思いますが。
質問を読んだ限りでは、わかりもせずにいろいろ触ってしまってるようなので個人的には他の設定関係の移行は諦めたほうがいいと思います。

尚、前回使用の「Favorite.sfv」ファイルなのかどうかを見分ける目安としては、ファイルサイズを確認してください。
サイズが50KBとか100KBとか、ある程度のサイズがあれば、その「Favorite.sfv」ファイルは、前回使用してたお気に入りが入っている可能性が高いです。

この回答への補足

すいません、補足です・・・。
お気に入りですが、微妙に違いました・・・。
最近使っていた者より以前のもののようです。
こればっかりは、わかりませんよね?
なぜこうなってしまったのか、まったく分かりません・・・。

補足日時:2010/09/18 08:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。朝早くからご親切に私なぞに貴重なお時間を割いていただき本当にありがとうございます。

さて、お気に入りですが、外付けHDDにありましたので、最初の方が教えてくださったように、お気に入りの切り替えなるものを行い、見れるようにはなったのですが、何かおかしいのです。

ホームページのボタンで家の形をしたアイコンや、戻るボタンや進むボタン、これらって普通に表示されていましたよね?それが全く無いのです。

ブラウザの一番下の■っていうのも疑問です。お使いのものにはありますか?

それから、外付けHDDにあったフォルダをそのままもとのHDDに移しても何も変わらないのです。

リカバリというか、パソコンがおかしくなり、なんとか奇跡的に直ったみたいなので、このようなことがあった場合の事前対策として、HDDを買ってきて、すべてデータなどを写したのです。その際、スレイプニルがあるフォルダなども何も考えずに移動してしまっていたのです。

お礼日時:2010/09/18 08:29

>まだおかしいです。

インターネットブラウザなどは戻るボタンや進むボタンがあ
りますよね?スレイプニルにもあったのですが、今現在のそれには、なぜかあり
ません。以前のスレイプニルとなんか違うのですよねえ・・・。表示→などから
いろいろやってみても、戻るボタンなどの矢印が出てきません。それからホーム
ボタン(家のマークのアイコン)もありますよねえ?それも無いのです・・。お
分かりでしょうか?


質問・回答・補足・

内容の違う質問は、一度締め切ってから再質問して下さい。
そうしないと他の人の参考にもならないので。
    • good
    • 0

>それではどうすればいいのでしょうか?



大先輩であられる#1さんの的確なる回答をお待ちしてみてはいかがでしょうか。
事態をますます悪化、混乱させてる責任もきっと感じていると思われますし。

私のような若輩者が大先輩である#1さんの尻拭いをするのは大変失礼にあたりますので。

では。
    • good
    • 1

#2です。



>お気に入りですが、外付けHDDにありましたので、最初の方が教えてくださったように、お気に入りの切り替えなるものを行い、見れるようにはなったのですが、何かおかしいのです。

ですから、それはあくまでもお気に入りを「切り替え」てるだけです。例えば、その外付けHDDをPCから接続解除したり、外付けHDD内のデータを消してしまうと、又お気に入りが消えた!となってしまいますよ。試しに外付けHDDの接続をPCから切り離してSleipnirを起動させてみてください。おそらくお気に入りはまた消えてます。

最初におかしな投稿が付いてしまうと、軌道修正も大変です。
では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。ご迷惑をおかけいたします。それではどうすればいいのでしょうか?
先の質問と合わせてお助けください。

お礼日時:2010/09/18 09:09

Sleipnirを毎日使ってはいますが、お気に入りが消えた事はないので、以下は参考としてお聞き下さい。


ファイル - お気に入りの切り替え を実行すると、現在参照しているお気に入りが表示されますので、移動した場所にある
Favorite.ffv
を探して指定したら表示されそうに思います。如何ですか?

それ以外の方法としては、IEやFirefoxなど他のブラウザのお気に入りをインポートする方法ですね。
Sleipnirに対応したブックマーク変換ツールはは無いので、上記の方法しか思いつきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。すごく助かります。お詳しい方ですね。しかし、まだおかしいです。インターネットブラウザなどは戻るボタンや進むボタンがありますよね?スレイプニルにもあったのですが、今現在のそれには、なぜかありません。以前のスレイプニルとなんか違うのですよねえ・・・。表示→などからいろいろやってみても、戻るボタンなどの矢印が出てきません。それからホームボタン(家のマークのアイコン)もありますよねえ?それも無いのです・・。お分かりでしょうか?

お礼日時:2010/09/18 07:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!