No.2
- 回答日時:
これを食べたら、いきなり肌が綺麗になる…
という食べ物はないと思います。
例えば、お肌に良いとされているコラーゲンは最近は口から摂取して、
そのままコラーゲンになるわけでもありません。
私の息子は今年から皮膚疾患の症状が現れて、アレルギー化を受診する様になったのですが、
同時に、食事療法を始めました。
そこで、いろいろ勉強したのですが、日本人にあった食事を摂取する事の大切さです。
例えば、牛乳はカルシウムの摂取にいいので、沢山飲んだ方が良いと世間では言われていますが、
実はもともと日本人は穀物や芋、豆などのでんぷん質を主食としエネルギーを獲得しています。
欧米人に比べて、牛乳に含まれる乳糖を分解できる酵素が実は日本人の場合少ない事がわかっています。
つまり、同じ人間でいても、住む環境や生きていた背景が違うだけで、身体の中の仕組みがちょっとづつ
違って来ている訳です。
だから、所謂昔からある食品、味噌、大豆、魚等、日本人に合った食生活をするだけで
皮膚疾患を持った子はもちろんのこと、健康な人でも、肌が綺麗になりますよ。
ちなみに、通院してる先の先生は50歳半ばの男の先生ですが、
シミ一つない、肌で、お肌何時もぴかぴかで眩しいぐらいです(笑)
多分、日頃の食生活があの肌を作っているのだと思います。
和食、おすすめです。お試し下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水菜はシュウ酸は多いですか?...
-
バナナにはプリン体が多く含ま...
-
ガリガリだったけど標準体型に...
-
硬水と結石
-
身長を伸ばすには、どうしたら...
-
水を多目に飲めば腸が綺麗にな...
-
「かむかむレモン」は一粒でレ...
-
にっき飴
-
男性は勃起した状態で小便がで...
-
女性器が濡れる年齢は一体何歳...
-
夜間排尿って
-
前戯中にクリトリスや腟内を手...
-
尿たんぱく陽性について
-
おしっこの出をよくしたいです...
-
生体濃縮(生物濃縮)は生物濃縮...
-
コーヒーを飲むと、尿がコーヒ...
-
タウリンとL-タウリンの違い
-
排尿をした後、少しだけ尿が出...
-
おしっこが黄色いのはビタミン...
-
フードコートの飲食店では、真...
おすすめ情報