
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
Wordの罫線はわかりにくいですね。
無理にまとめると下のようになると思います。1.表を作成するとき
ツールバーの[表の挿入]ボタンをクリックして、必要な行列をドラッグして大まかな表を作成します。その後、[罫線]ボタンをクリックして罫線ツールバーを表示します。
その中の[罫線を引く]ボタン(鉛筆)、[罫線を消す]ボタン(消しゴム)で編集します。
2.行に直線を引くとき
線を引きたい行を選択して[罫線]-[線種とページ罫線と網掛けの設定]コマンドを選びます。この画面で線の種類と引く位置を指定します。線の長さは「段落」を対象にするか「文字」を対称にするかによって異なります。段落が対象の場合は、左右のインデント位置間で線が引かれます。(イメージとしては、切り取り線ですね。)
一部の文字列を選択してこのコマンドを指定し、対象を文字列にすると、その文字列の上下や左右に線を引くことができます。
3.文中に任意に入れる線
これは図形の直線を使うしかないでしょう。図形ですので自由な長さで引くことができます。ただしレイアウト設定によっては、文字が上下に逃げたりしますので、文字列との位置関係については、引いた線を右クリックして「オートシェイプの書式設定」のレイアウトタブで任意のパターンを指定してください。
蛇足になりますが、一太郎などになじんだ方だと、文字列を入力してから、後で軌跡機能を使って、罫線を引こうとされるようですが、Wordの場合は線を引いてから文字を入力した方がストレスが少ないです。
上記の1.で説明した方法で、大体の表枠を作り、鉛筆形のボタンで追加したり、消しゴムで消したりします。(これはカンタンにできます。)その後、文字を入力してください。入力した文字の長さに応じて罫線をドラッグすれば、幅は自由に変えられます。列幅と入力された文字列に応じて、枠の高さは調節されるので便利です。
No.6
- 回答日時:
Wordのメニューにある罫線は、四角の囲み枠を設定するものであり、直線は設定できません。
直線を引くには、図形で直線を描く、または罫線文字(─、│、┌、┘、┼など)を使って線を引くことですね。
(一太郎の「罫線・軌跡」で直線を描くといったようなことはWordではできませんね。)
No.5
- 回答日時:
罫線と表現されているイメージの中に
(1)表の枠(中に文字等が入る)罫線、囲み罫線
(2)図形としての罫線(線1本だけ)オートシェイプ。
(3)文字フォントの下線
(4)(ワードの)ページ罫線
線種とページ罫線と網掛け-ページ罫線-絵柄
(5)レター罫線。原稿用紙の罫線。
ワードのメニューに「罫線」と出ていて、目立ちますが
勿論上記全部をカバーしているのでなく(1)だけのようです。罫線-表-挿入の場合はそれがハッキリします。
No.4
- 回答日時:
何でだろう?
ビル・ゲイツに聞いてみようか?
「日本人の言うことなんか考えて作ってないよ」と言うだろうか?
1本の線を引くには、「ほ」を3回押して「エンター」です。
あるいは、罫線>線種とページ罫線と網掛けの設定で、下の「水平線」をクリックして。。。。
普通は、四角く引いてから、不要な部分を消しています。
こんなにめんどうくさいの何でだろう?
No.3
- 回答日時:
アンダーラインだけでよいのであれば、
右クリック-フォントでフォントのプロパティシートを開き、真中くらいにある「下線(U)」のところで好みの線種を選べば引けますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleのスプレッドシートで罫線を画像の前面に出す事は出来ないのでしょうか? 2 2022/05/01 05:31
- Word(ワード) Word 段落罫線の上下のスペースを広げるには 3 2023/08/04 10:52
- Excel(エクセル) vba セルの罫線について教えてください 2 2022/12/28 17:14
- その他(Microsoft Office) 選択行の列範囲に二重線を引く 3 2022/06/08 12:21
- PDF 「PDF文書を簡単にWordで編集する方法」と 罫線が 図形で出力されるのは? 6 2022/06/14 06:51
- Word(ワード) ワードでの罫線の改行につい 4 2022/10/24 11:05
- Photoshop(フォトショップ) 画像編集&加工 1 2022/06/30 23:41
- その他(IT・Webサービス) word2013 で罫線 便箋のように罫線を沢山書きたいのですが、調べても、1本しか引けません。 い 3 2022/06/26 19:36
- Windows 10 エクセルの罫線がパワポに貼り付けると見えなくなる。 3 2022/12/27 15:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
表の中に罫線が引けない・・・
Word(ワード)
-
word 2016 罫線が引けないのはなぜですか
Word(ワード)
-
Wordで罫線が引きたい 罫線ツールバーで引こうとすると枠になってしまう
Windows Vista・XP
-
-
4
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
5
ワード:罫線を引くと改ページになってしまう。
Word(ワード)
-
6
WORDの表に罫線を入れると頁が分割してしまいます
Word(ワード)
-
7
空白行やスペースに下線を引きたい
Word(ワード)
-
8
PowerPoint 罫線で直線を引くと四角になってしまう
Excel(エクセル)
-
9
Wordの「罫線を引く」で直線が引けない
Windows Vista・XP
-
10
縦書き文章で『―』表示を『|』にするには
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル、ページをまたがった...
-
パワーポイントの表
-
ワードの文章囲み枠(?)を消...
-
ワードで勝手に点線ラインがでる
-
Excelの表をWordにリンク...
-
(Word)点線枠の消し方を教えて...
-
WORD- - - - -点線が消えません
-
[Word]スペースに囲み線はつけ...
-
エクセルの表をワードに貼り付...
-
ホームページの表をワードに貼...
-
パソコンのワードでこの様な割...
-
文字を入力すると、太い下線がつく
-
PDFファイルの罫線を消す方法
-
罫線を引いて保存しても消えて...
-
改行した時に罫線を越えたい
-
ワードの表の罫線が見えるけど...
-
PowerPointの表の罫線を二重罫...
-
エクセルで遥か下まで線が出来る
-
「PDF文書を簡単にWordで編集す...
-
エクセルのカットアンドペース...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル、ページをまたがった...
-
パワーポイントの表
-
ワードの文章囲み枠(?)を消...
-
Excelの表をWordにリンク...
-
ワードの表の罫線が見えるけど...
-
(Word)点線枠の消し方を教えて...
-
エクセルで遥か下まで線が出来る
-
回覧板
-
ワードで勝手に点線ラインがでる
-
罫線を引いて保存しても消えて...
-
[Word]スペースに囲み線はつけ...
-
エクセルの表をワードに貼り付...
-
googleスプレッドシートで「塗...
-
PDFファイルの罫線を消す方法
-
ホームページの表をワードに貼...
-
パソコンのワードでこの様な割...
-
PowerPointの表の罫線を二重罫...
-
Wordで左右に分割
-
オプションボタンの背景を透明...
-
エクセル 罫線の色が変えられ...
おすすめ情報