
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2の回答に補足すると『三国志正史』というものはありません。
陳寿という歴史家が『魏書』・『呉書』・『蜀書』という三つの歴史書を撰述し、その三つを合わせて『三国志』と呼ばれるようになりました。
_
Wikipedia「三国志」
http://ja.m.wikipedia.org/wiki?search=%E4%B8%89% …
_
Wikipedia「二十四史」
http://ja.m.wikipedia.org/wiki?search=%E4%BA%8C% …
_
【志】(新選漢和辞典)
(1)心をその方に向ける。
(2)心に目あてをきめること。願い。希望。
(3)おぼえる。かきつける。=識。
(4)記録。古い書物。
(5)昔の兵衛府・衛門府の四等官。
(6)シリング。英国の貨幣の単位のあて字。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
猫パンチ かわいいですね
「三国志」の意味は 回答No.1 さんの仰る通りだと思います
北方健三さんの「三国志」や
横山光輝さんのマンガ「三国志」もおもしろいですが
どちらも 蜀の国の方が書かれたものなので
「三国志演義」といって 蜀の方を中心に書かれています
劉備や諸葛孔明などですね
それとは別に「三国志正史」というものもあります
それは後に晋となる魏の国の方が書かれたものです
その内容がマンガになった「蒼天航路」はとてもおもしろいです
機会があったら 読んでみてください
私は曹操の大ファンになりました★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北方謙三作品について
-
米澤穂信『儚い羊たちの祝宴』...
-
大河ドラマ
-
もうすぐ最終回のガンダムジー...
-
3人グループで上がる死亡遊戯...
-
国語の教科書の1ページ目
-
異世界←?に行くおススメの本
-
辻村深月のブランコをこぐ足に...
-
国語の教科書で印象に残ってい...
-
「ラーマーヤナ」の物語の悲し...
-
「犯人の動機で泣ける」推理小説
-
「ナルニア国ものがたり」の順序
-
もし、SF小説を投稿するとした...
-
犬神家の一族 犬神小夜子が、ス...
-
小説の設定を決める順序
-
桐野夏生さんの柔らかな頬について
-
羅生門
-
「もしドラ」は大島優子のため...
-
日本文学でおすすめの本。
-
井伏鱒二の「山椒魚」について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私のおかげで司馬懿の印象が良...
-
北方謙三作品について
-
三国志に今北産業
-
三国志のレベル
-
ところで「三国志」というタイ...
-
もうすぐ最終回のガンダムジー...
-
3人グループで上がる死亡遊戯...
-
羅生門
-
米澤穂信『儚い羊たちの祝宴』...
-
辻村深月のブランコをこぐ足に...
-
井伏鱒二の「山椒魚」について
-
国語の教科書で印象に残ってい...
-
桐野夏生さんの柔らかな頬について
-
警察用語のシロクロってどうい...
-
国語の教科書の1ページ目
-
時をかける少女の個人的な謎で...
-
亡国のイージス 如月は。。。
-
BLの定義、ホモとの違い
-
もし、SF小説を投稿するとした...
-
狗飼恭子の「おしまいの時間」...
おすすめ情報