
ハワイのロイヤルハワイアンとモアナサーフライダーについてです。年末に小学生の娘2人、私とでハワイに行きます。ハワイは3回目で私の英語力も怪しいので、初めてだけど良いとされるホテルを予約しました。最初に3泊ロイヤルのタワーオーシャンフロント、後の4泊にモアナのタワープレミアオーシャンを選びました。が、モアナの評判が、まちまちで、最近の評判を、知りたいです。最初は、せっかくだから2箇所泊まろう!とはりきりましたが、途中で宿がかわるのは面倒かな、子供もいるし、、と悩んでしまいます。だったらずっと、ロイヤルハワイアンで過ごそうかとも思います。この上記のホテルしかも最近の事を知ってる方、主観で良いのでどちらが良いか教えて下さい。後、チェックインの様子もお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
悩ましいですねぇ。
最近と言えるかどうか判りませんが、7月に両方のホテルに泊まりました。ご存知のようにロイヤルハワイアンは敷地が広く、中庭が綺麗ですし、建物はタワーも素敵ですが本館も伝統が感じられ、ゆっくり過ごすにはとても良いです。
ただ昨年のリノベーション以来、綺麗にはなったもののレストランの朝食からブッフェスタイルはなくなりました。
また、これは主観ですが、コンシェルジュとフロントの従業員は親切でよいのですが、ハウスキーピングの質は良くない気がしました。備品は足りないものが多く、色々頼んでもちょっと・・・
ロイヤルのタワーはとても居心地もよく、眺めももちろん良いですが、本館の方が天井も高くて、天井にはシーリングファンも回っていて、ベランダはありませんが案外良かったりします。
サーフライダーは、格式的にはラグジュアリー・コレクションのロイヤルより下になりますが、ワイキキ初のホテルの伝統のせいかどうかはわかりませんけど、従業員の質がロイヤルより高い気がしました。
ベルの対応もロイヤルよりも伝統と意識の高さを感じます。
庭はバニヤンツリーのある建物に三方を囲まれたもので、ロイヤルに比べると狭いですが、バーとプールと一体になっているので夜も賑やかです。
レストランはその庭に面したベランダで朝食を採るのがいいと思いますが、ブッフェもあります。
私はタワーには泊まったことはありません。いつもダイヤモンドウィングにしますが、それは確実にオーシャンフロントに泊まれるからです。
タワーは建物の両面に部屋が配置されているので、ダイヤモンドヘッド側の高層が取れれば眺めは良いのですが、反対側(アウトリガー側)になるとちょっと辛いですし・・・
ですから部屋の様子はコメントできませんが、ホテルの本館はロイヤル同様伝統が感じられ、カラカウア大通りに面したベランダのいすに腰を掛けて街を眺めているだけでも気持ちが良いです。
結構結婚式をやっているので、ダイヤモンドウィング前の中庭ではパーティが行われていることも多く、そうしたのがうるさいと感じる方は評価が低くなるかもしれません。
チェックインは、ロイヤルは係ごとにデスクがあり、そこに座って手続きをします。サーフライダーは大きいカウンターに並ぶ、ごく普通のチェックインです。
どちらもウェルカムドリンクとレイがあります(が、私はロイヤルは少し遅めに行ったからか、レイを忘れられました)。時間的には早めに行っても融通が利くようです。
私も行くとだいたい2箇所に泊まるようにしているのですが、両ホテルは歩いて5分かかりませんし、やはり伝統のあるホテルですから2箇所泊まるのがいいんじゃないかと思います。
7泊同じホテルじゃ飽きるなというのが私の感想です。
アメニティは全般的にロイヤルのほうが充実しています。
ちなみにプールはロイヤル自身のプールもサーフライダーも大差ない感じはしますが、ロイヤルは隣りのシェラトンと共用できるプールがありますがら、お子さんにはそちらはいいかもしれませんね。
http://jp.royal-hawaiian.com/activities/helumoa. …
なお、両方ともSPGグループですから、両ホテルはもちろん、シェラトンワイキキやプリンセスカイウラニのレストラン利用でも全て部屋付けにできますし、宿泊プランによっては30%引きのような特典がありますから、カイウラニのハワイアンショーを見に行くとか、朝食や夕食を食べ歩いてみるなども楽しいと思います。
参考になさってください。
この回答への補足
すみません、後、気になる事がー。このホテル間であれば、例えばモアナのチッェクアウト後、スーツケースを、自分で引いてロイヤルに、行けますよね。そうするつもりではいましたし、距離もなんとなくわかるのですが。今回は初めての個人手配の旅行ですので、これもまた、そんなこと質問しなくてもかもしれませんが、良ければおしえてください。
補足日時:2010/09/28 00:21丁寧なお返事を有難うございます。実は初めての質問で、質問内容も理解してもらえるのか、心配しておりました。拙い内容にもかかわらず、納得のいく答えが得られました。サーフライダーに対する不安が、おかげでなくなりました。一口にハワイ旅行といっても、いろんな過ごし方、感じ方がある中、うかつにホテルの良し悪しを聞けなくて、困っておりました。お返事が遅くなったのも、初めてのネットの質問でもたついておりました。失礼しました。ホテルは両方、宿泊することにしました。いろんな体験も大事な思い出になればな、と願っています。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
No.2さんがご回答されているように、私もサーフライダーからロイヤルの順がいいと思いますし、以前はそうしました。ここに限らずグレードを上げるほうが気持ちもいいんですよね。
以前、最終日は早朝に出発するからとダウングレードしたら、寂しいのなんのって、気持ちが萎えました。
で、追加のご質問ですが、サーフライダーをチェックアウトしたらベルに荷物を預けておいて、ロイヤルのチェックインの頃に引き取りに行くという方法か、
サーフライダーをチェックアウトすると同時に荷物を持ってロイヤルに行き、そこのベルに預けるという方法があります。どちらも気持ちよく対応してくれますよ。
サーフライダー正面のカラカウア大通りをロイヤル方面に歩くと、アウトリガーの隣りにロイヤルハワイアンセンターがあります。
センター1階にアップルストアがあるのですが、ちょうどその裏側に位置するところに、ロイヤルの中庭に入る入り口があります。
そこを進むとロイヤルの中庭を通ってホテルの建物に入ることが出来ますので、少し楽できますよ。
迷うようでしたらカラカウア大通りをまっすぐ進み、フェンディだったかフェラガモだったかの角を左に曲がり、シェラトンワイキキとロイヤルの間の道を進むとロイヤルの正面玄関に着きます。
昔、プリンセスカイウラニとサーフライダーに泊まったことがあり、そのときはカイウラニのベルが荷物を運んでくれました(頼んでないけど)。
正面だったからかもしれませんが、駄目もとでサーフライダーのベルに頼んでみるのもありかもしれませんね。
あるいはこれからロイヤルハワイアンに泊まるって言ってほのめかしてみるとか(笑)
補足のお返事有難うございます!すごくイメージがわきました。妙にほっとしました。そうです、ベルデスクですよね。後、そうなんです。私、実はあのピンクパレスの入り口が、わからなかったのです!あの辺りだと、皆さんが良いと仰るハレクラニに泊まりました。ええ勿論良かったのです。が、じゃあ、あの、綺麗な白いの
あのピンクはどうかしらで気になってしょうがなっかたんです。気になるなら、うろつけばいいんですが、あまり出歩くのも好きではないし、短い滞在でしたので。でも今度は、いろんな所を見てみようと思います。子供もいるので無茶はしませんが。今回、初めての投稿で、緊張しましたが、回答をくださったお二方とも解かりやすく、また的確で、心が軽くなりました。内心「そんなのは、気にしすぎですよ。自分の好きでいいんです」
とかのお返事だったらどうしよう、とドキドキしておりました。
スッキリしました。重ね重ねですが有難うございました。
No.2
- 回答日時:
両方とも利用したことがありますが、ピンクパレス(ロイヤルハワイアン)は
随分と昔に利用したので、最新の情報では、ありません。
ピンクパレスは、その名の通り、ピンクを基調にした、ラグジュアリーホテル
です。
私達(義姉家族&私達夫婦)は、ツアー会社とホテルの不手際で、幸運にも、
本館のプレジデンシャルスイートルームを利用することが出来ました。
バスローブやタオルまで淡いピンクの色使いで、好印象が残っています。
両親の為に用意した、ピンクパレスのタワーの室内も明るく、部屋の広さも十
分で、近代的な良いお部屋だと思いました。
しかし、本館のイメージからすると、「これでは、普通のホテルの部屋?」と
いった、少しギャップを感じたのも事実です。
もう一方のモアナは、この春、タワーオーシャンフロント94ルームを利用し
ました。この部屋は、タワーの96ルーム(スイート)のすぐ隣のダイヤモンド
ヘッド側になります。
タワーは、ルームナンバーの末尾が偶数なら、ダイヤモンドヘッド側のお部屋で
すので、チェックインの際に、ご確認下さい。
多分、ご質問者様の云う、プレミアムオーシャンカテゴリーは、タワーの9階以
上で、ダイヤモンドヘッド側のお部屋だと推察いたしますが、部屋の広さ、眺望
共に、問題無いと思いますよ。
「モアナのタワーは、壁が薄く、うるさい」等の話が出ていますが、宿泊した、
限りでは、あまり感じませんでしたよ。
もっとも、お隣さんや、上の階の方が、相当に騒がしい方なら、多少の騒音は、
聞こえるかも知れませんが・・・。
両方のホテルをご利用可能なら、是非、両方にご宿泊されてみて下さい。
私の印象では、モアナのホテルスタッフの方が、よりフレンドリーで、好印象を
持っています。
だからといって、ピンクパレスが劣るというのでは、ありませんが・・・。
チェックインに関しては、特に変わった印象や、問題等は、ありませんでした。
ただ、ピンクパレス⇒モアナですと、モアナのチェックインタイム時にフロント
が少し混み合いますよ。
まあ、どこのホテルもチェックインタイム時のフロントは混みますが・・・・。
補足として、両ホテルともフロントには、日本語対応のスタッフがおりますので
わからないことなどは、そちらの方にお聞き下さい。
丁寧な、お返事、本当に有難うございます。回答者さまたちの、回答でなんだか元気がでてきました。旅なれた感じで、答えもドンピシャの満足、納得のいくもので、ある意味感動してしまいました。なにしろ初めての質問だったものですので、ドキドキしてしまいました。泊まる順番はモアナからロイヤルハワイアンになりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハワイ・グアム ハワイに行きたい!と、行きたい場所は合ったけど、現地でしたい事が全く違い恥ずかしかったです。 私は、 6 2023/03/01 18:25
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅行に行こうかと思っています。 候補としては、 ①ハワイ ②バリ島 ③セブ島 ④グアム ⑤カンクン 2 2023/02/28 12:06
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- その他(悩み相談・人生相談) 生きがいとか楽しみが何もありません。 先週1週間ハワイに行っててとても楽しかったです。 会社を休んで 3 2023/04/23 18:57
- その他(ニュース・社会制度・災害) 海外旅行に行くときにコロナのいろいろな事が緩和されましたが、本当に日本から外国旅行にコロナ前と 2 2022/09/08 12:59
- 軍事学 アメリカは真珠湾攻撃を事前に知っていましたよね?やはりアメリカは対独戦争の口実として日本に対する挑発 13 2022/05/13 12:34
- ハワイ・グアム モアナサーフライダーの朝食 3 2023/08/22 22:46
- 北海道 札幌でホテルを探しています。 5 2022/05/18 18:21
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- ハワイ・グアム こちらで何回か質問させてもらって初めてハワイ旅行に行きたい予定なのですが、詳しくなくて、旅行先を選ぶ 5 2023/05/01 14:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国 出入国カード
-
海外での無線LANについて教えて...
-
フロリダのディズニーいろんな...
-
香港のホテルについて教えて下...
-
東カナダでのホテル探しについて
-
妊婦にお勧めのカリブ海リゾート
-
ロサンゼルス オンタリオ
-
シアトルのホテルは禁煙か!?
-
F1観戦・モントリオールのおす...
-
ヒルトン・ワイコロアに関して...
-
ニューヨークの治安~タイムズ...
-
関空発 9時台の飛行機に乗りま...
-
バージニア州で、四日間のベビ...
-
ソウルで贅沢なホテル
-
修学旅行の持ち物
-
トランジットホテルについて★
-
ソウルの泊まるホテルがよく分...
-
アメリカの長期滞在型ホテル
-
NYで1ヶ月間格安で滞在したいの...
-
楽天トラベルの予約について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外のホテル予約、一室利用人...
-
アメリカの滞在先のホテルに手...
-
NYのホテル: 2人用の部屋に3...
-
カナダは禁煙国、空港・ホテル...
-
米国ネットショップのホテル配送
-
北京にコインランドリーはあり...
-
ラスベガス滞在中の洗濯はどう...
-
バリでポピュラーな香り
-
上海へ行きます
-
エクスペディアで予約 現地に...
-
ワシントンDCについておしえて...
-
サンフランシスコの宿と空港か...
-
パリのホテルの暖房は?
-
海外のホテル WEBの予約の仕方
-
ノートPC持って、旅先でネット...
-
NY旅行、どちらの日程がいい...
-
ギリシャ旅行経験のある方、教...
-
価格の疑問
-
アメリカのホテルを予約するに...
-
シェラトンワイキキ別館 マノ...
おすすめ情報