
再投稿です。はじめうまく説明できなかったので改めの投稿です。よろしくおねがいします。
画像初心者です。winでフォトショップ5.0を使っています。
文字を入力したり、範囲を選択するときにボタンひとつで切り替えられるツールボックスがありますが、表示できないのです。本の説明どおり<ウインドウ>→<ツールボックスを表示>しても表示されません。これはどこかがこわれているのでしょうか?
ほかのヒストリーやブラシなどのボックスは表示されるのに・・・ツールボックスがだめならキーボード操作でもできるそうですが、これでは不便ですし・・・どうしたらいいのでしょうか?ごそんじのかたアドバイスをよろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
ツールボックスの上のほうをダブルクリックした覚えはないですか?
間違ってダブルクリックした場合ツールボックスの上の部分のみになってしまいます。
現在表示されている状態かどうかは表示している状態なら「ツールボックスを隠すに」なっていると思います。
もし、「ツールボックスを表示」になっていたら出ていない状態です。
それから他の表示されている物に隠れている場合もあるかもしれないので
「ウインドウ→パレット位置を初期化」をしてみてください。
それでも出てこなかったら再インストールしたほうが早いかも?
ありがとうございました。
初期化したらできました。すっごくなやんでいたのに、これをしたらあっというまに治りました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
実は画面の外にあって、単に見えてない場合もあります。
マウスで四方ひっかいてみて本当に出てきたら最高におもろいかも。ありがとうございました。残念ながら今回は画面のなかにはなかったのですが、確かにこういうことありそうです。。。なんせよくわかってないもので。こんどなくなったときは端にかくれないか探して見ます(^^)ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
環境設定ファイルを削除されたらいかがでしょう?
私はPhotoshop7.0(WIN)を使っていますが、5.0の場合だと、「Cドライブ」→「Program File」→「Adobe」→「Adobe Photoshop 5」→「Adobe Photoshop settings」フォルダの「Adobe Photoshop 5 Prefs.psp」ファイルを削除するとPhotoshopをインストールした直後の環境設定になります。(5.5も同様)
環境設定だけを削除するので、アクションファイルなどはそのままです。
ちなみにPhotoshop6.0/7.0の場合だと起動をクリックした瞬間にShift+Ctrl+Altを同時に押していればメッセージがでてきます。
それではご参考になれば。
アドバイスありがとうございました。なるほど、こういうH方法もあるのですね。お忙しいところ書き込んでくださりありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustratorの枠線を消したい
-
PDF-XChanger Editorのツールバ...
-
ワードの印刷レイアウトの二枚...
-
PCゲーム中にCPU使用率を表示す...
-
ワードの2003で、コメントを入...
-
フォトショップでエクストラが...
-
①~⑳は記号で変換できますが、...
-
「コ」のような記号
-
ワードでローマ字数字を入力す...
-
「cm」で指定して枠を作る方法
-
しゅう のローマ字表記は「shuu...
-
半角の×(かける)は?
-
問2 次の文中の空欄にあてはま...
-
excelで文字数をスペースを除い...
-
キーボードで(かける)×記号を...
-
半角の記号・英字・数字を2種類...
-
アンドロイドのスマホでローマ...
-
スマホでSに縦線を引いた文字...
-
パワーポイント 文字の太さを...
-
エクセルで、文字を打ち込むと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Illustratorの枠線を消したい
-
PDF-XChanger Editorのツールバ...
-
"今後このダイアログボックスを...
-
EXCELで貼り付けた表やグラフが...
-
ワードの印刷レイアウトの二枚...
-
セルを右クリックしたときにハ...
-
Office365のwordで文字数を右下...
-
Accessのファイルを開いても何...
-
Windows 11で、IME言語バー(IM...
-
PDFをの折り返しをしたい
-
フォトショップでエクストラが...
-
一太郎の画面の上のツールバー...
-
PDFファイルを作成するとページ...
-
ワードの数式エディタのツールバーが出...
-
ワードの仕様書で目次がちゃん...
-
Dreamweaverでタグを打つと自動...
-
out look のメニューバー???の...
-
Becky2 受信メール表示
-
Auto CADの線分の長さの表示方法
-
ワードのルーラーを動かせません
おすすめ情報