
電話機とドアホンについて教えてください。
現在SANYOの電話機TEL-AW5とSANYOのTEL-T560(ターミナルボックス)で
ドアホンに繋がっています。
今回電話が使えなくなりそうな程に調子悪いので換えようと思っています。
希望は、子機間転送が使える機種と言うことでパイオニアの電話機にしたいと
思うのですが、家電屋さんで聞いたところドアホン(たぶんターミナルボックスの事かな?)
も同じメーカーにしないと使えないとのこと。
そうなるとパイオニアのTF-TB2も買わないといけないという事になります。
そこで本題です。
・メーカー違いで電話機とターミナルボックスを繋げて使うことはできますか?
・上記がダメな場合、ターミナルボックスまで同じメーカーにすれば良いのか、
ドアホン本体(ドアの外)まで変えなければいけないのですか?
・ドアホンと電話機の接続をやめてしまいたい場合(ドアホン独立)何を購入すれば
良いのでしょうか?
困っています。よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>メーカー違いで電話機とターミナルボックスを繋げて使うことはできますか?
基本的にはできません。
>上記がダメな場合、ターミナルボックスまで同じメーカーにすれば良いのか、
>ドアホン本体(ドアの外)まで変えなければいけないのですか?
ターミナルボックスまででかまいません。ただし、ドアホン子機(ドアの外)は、
配線が2線無極性で、インピーダンス600Ω の必要があります。(たいていはこの仕様です)
もし違う場合はTF-DR2 も買ってください。
>ドアホンと電話機の接続をやめてしまいたい場合(ドアホン独立)何を購入すれば
>良いのでしょうか?
ドアホンと電話を独立させたいなら、Panasonic のテレビドアホン
VL-SV230K (セットで2万円位)が電話機との間がワイヤレスで使えるのでお勧めです。
ドアホンと電話を連動させたければPanasonic の対応電話機を買って
簡単な設定をすればいいですし、
電話と連動させる必要がないのであれば、設定しないで使うか、
別のメーカーのお好きな電話機を買うといいです。
玄関のテレビモニターもいらないし、電話とはまったく切り離して使いたいのであれば
アイホンなどのメーカーのドアホンだけを買うのが一番安くあがると思います。
ちなみに、yawadesu さんのおっしゃている子機間転送というのは、親機で受けた外線電話を子機1にまわしたり、子機2で受けた外線電話を子機1や3に取り次いだりする機能や、内線通話のことでしょうか。
もしそうなのであれば、現在発売されている主要メーカーの子機つきの機種はどれでもできますので、TEL-T560 が壊れていないのであれば、SANYO のドアホン対応電話機(TEL-DJ4/DJ5/DJ8/DJW9 等)を買えば電話機の購入だけで済みますよ。念のため。
ちょうどSANYOのドアホン、子機間転送機能付きの電話にすればいいじゃんと思って
探していたところにドンピシャリなご回答で背中をおしていただきました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
仕事で、ドアホンの取り付け、交換をよく承ります・・
基本はドアホン、電話機、アダプタ、全てメーカーを合わす必要があります。
おそらくサンヨーもそうだったと思います。(アイホンで一部他メーカー電話機との接続が出来る物もありました)
で、新規購入ですが、色々なメーカーを見てきて、現在最も使いやすいのは
パナソニックの何処でもドアホンシリーズです。
適合機種どうしなら、アダプタ無、ワイヤレスで接続できるので、ドアホンと電話機が離れていても設置場所に不自由しません。
静止画ですが、ドアホンコードレス親機でドアホン画像を確認出来、電話対応も可能、その他色々な機能があり便利です。
http://panasonic.jp/door/swn350/index.html
No.1
- 回答日時:
・メーカー違いで電話機とターミナルボックスを繋げて使うことはできますか?
同一メーカーの指定機種でのみ使用可能です。
・上記がダメな場合、ターミナルボックスまで同じメーカーにすれば良いのか、
ドアホン本体(ドアの外)まで変えなければいけないのですか?
ターミナルボックス記載の指定機種のドアホンを用意します。
・ドアホンと電話機の接続をやめてしまいたい場合(ドアホン独立)何を購入すれば
良いのでしょうか?
ドアホンセット(ドアホン+モニター)が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) ガラケーのらくらくホンの充電についてです。 高齢の母が去年の1月から、ドコモのガラケーで、らくらくホ 6 2023/05/12 08:20
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイル かんたんスマホ2 バッテリーの持ちを良くするにはバッテリーセーバーにすればいい? 5 2023/01/05 16:09
- 固定電話・IP電話・FAX 今まで電話機を変えた事がないのですが、調子悪いので新しく購入しようと思ってます。 電話機ってどの電話 6 2022/11/12 08:21
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- 固定電話・IP電話・FAX コードレスホンについて 1 2022/09/03 12:18
- 固定電話・IP電話・FAX 相手を音声で教えてくれる電話機。 4 2022/11/15 04:32
- その他(災害) ちょっとお聞きしたいんですけど、自宅に電話が無い所が多いのでしょうか?自宅に電話が無かったら、自分の 7 2022/07/28 22:03
- バッテリー・充電器・電池 電話機の充電器がこわれ、他の電話機の充電器を使おうと思いますが、メーカーは同じパイオニアで出力電圧と 2 2023/05/12 15:35
- カスタマイズ(車) 車にドア連動で電装品を取り付ける場合、マイナスは各ドアのスイッチ裏のマイナスから取るとして、プラスは 6 2022/11/06 20:40
- docomo(ドコモ) ドコモのプランについて(主にテザリング使用) 7 2022/11/17 14:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneのこのような以前の物の...
-
これほどまでにスマートホンが...
-
子機付き電話のドアホン機能。
-
Webカメラとして使えるドアホン...
-
ドアホンスピーカーの増設
-
「あなたに回答して欲しい質問...
-
千円で買えるイヤホンは、どこ...
-
NTTのCX-R40の電話機が調子が悪...
-
家庭用電話交換機を捜しています
-
家のチャイムを鳴らしたら家電...
-
NTT回線を休止したらドアホン機...
-
電話機とドアホンについて教え...
-
ドアホン対応家庭用電話機を交...
-
プリペイド式ケータイ(J)
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
PS5は使わないなら電源切ってコ...
-
+なしの先頭81からの電話着信に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTT回線を休止したらドアホン機...
-
電話機とドアホンについて教え...
-
DZ-T20ホームターミナルについて…
-
ドアホン対応家庭用電話機を交...
-
家庭用電話交換機を捜しています
-
ドアホンを使える様にしたいの...
-
電話のドアホンが鳴りっぱなし
-
【悩み】ドアホン(インターホ...
-
「あなたに回答して欲しい質問...
-
NTTのCX-R40の電話機が調子が悪...
-
電話線をモデムにつなぐために
-
他社製のドアホンを使用する方...
-
ドアホンアダプター?ターミナ...
-
子機付き電話のドアホン機能。
-
NTT Eドアホンボックス をチ...
-
ドアホンとFAX機の接続につ...
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
おすすめ情報