dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

赤ちゃん言葉で会話

皆さんは恋人と部屋で二人でいるときに
赤ちゃん言葉で話したりしますか?

私と彼は付き合って1年半くらい経ちますが、
いつの間にか、部屋にいるときは
二人とも駄々っ子みたいになって
赤ちゃん言葉まではいかなくても
たどたどしい言葉でしゃべってしまいます。

それが嫌とかでは全然ないのです。
ただ、みんなこんな感じなのかなぁとふと気になって・・・。

(今まで付き合った人たちは、外で遊んでいることが多かったので
こういう感じは初めてなのです)

恋人と部屋で二人でいるときは
どんな感じで過ごしていますか?
赤ちゃん言葉で話したりしますか?

A 回答 (6件)

うちもそんなかんじですよ(笑)



客観的に見ると、こっ恥ずかしいですけどね。

これ、心理学的にみると、現代のストレス社会への適応のために必要だという説があります。

あまりストレスを感じていなかった幼少期のようにすることによって、 安心感を得ているそうです。

お互い気を許し、甘え合い、楽しく過ごせているなら何よりです。

ただこれ、わからない人は冷たい目でドン引きするだけなので、人には言わないことをオススメします。
    • good
    • 0

以前、男性の知人から電話がかかってきて話して切った後、暫くしてまた同じ人から着信がありました。

何か言い忘れた事があるのかと出たら、ゴソッゴソッガスガス・・・という雑音ばかりが聞こえてきたので、電話がカバンの中で勝手にリダイヤルをしてしまったのだと理解して切ろうとしたところ、いきなり

ピンポーン、ガチャガチャ、”ユリちゃーン、ただいまんこ~!””だーり~ん、おかえりきんたま~!”と聞こえてきて仰天した記憶があります。

彼の奥さんはユリさんというので、なるほど今帰宅したんだね、と思いましたが、あのかわいい奥さんがお帰りキンタマ言うのを聞いてしまいました。そのうちこのネタで彼らをからかってやろうと思います。

赤ちゃん言葉じゃなくても、二人きりのときは、みなさん色々言って遊んでいるようですよ。
    • good
    • 0

>赤ちゃん言葉で話したりしますか?



しません。
お互いにそういう趣味はないからですが、お互いにそういう趣味ならアリだと思います。
「甘える」というのは多いと思いますが、赤ちゃん言葉になるのはそんなに多くはないと思いますよ。

個人的にはそういう甘えはドン引きです。
そこまで自分を捨てているのか、みたいな。
    • good
    • 0

私は赤ちゃん言葉が嫌いなので 男女ともに、されると若干引きます。


彼氏なら、ドン引きします
    • good
    • 1

赤ちゃん言葉でも何でも変な言葉はバンバン使います。


メールでも電話でも普段の会話でも…二人きりのとき限定ですが。

そりゃあもう他の人に聞かれようもんなら、恥ずかしくて死んでしまうんじゃないかってくらいの勢いです。

でも大体そんなもんじゃないですかね。
    • good
    • 2

そういうケースは、相手に甘えたい時でしょうね。


ちなみに、私は結婚後の今もそうですが(笑)

ばれたら死ぬほど恥ずかしいので
夫婦以外の人には、絶対に他言してません(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!