dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分と同等レベルの異性が集まるとは?

私は高校を中退してます。
以前から親に、「おまえのような出来損ないには、それ同等の相手しか現れない。」と言われています。
最近、結婚を視野に入れてお付き合いしていた男性と別れて悲しんでいる時も、
「ほらやっぱり、今までの男とは違った真面目な人だったから、あんたみたいな馬鹿に疲れちゃったんだよ」と言っていました。
まともな男性とお付き合いしたいのなら、外見を磨いてばっかいないで高校を出るか、資格を取ることを勧めてきました。

なので、私は資格を取ろう!と専門学校の説明会に出向きました。
そこで、講師に言われたことは、「まだやり直しがきく歳なのだから、まずは高校を出てから出直してきて」という事でした。
「自分が中途半端なうちは、寄り付く異性も中途半端、もしくは同等レベルしかいないから」と。

やはり、私自身が中途半端な人間だと、真面目な方とお付き合いする資格はないのでしょうか?

恋人は自分自身と同等レベルな異性、というのは本当でしょうか?

ちなみに、私は今まで男性とお付き合いしていた時は、レベルが低いなと思っていませんでしたが、結婚を考えていた男性とお付き合いしていた時は、今までの男性とは何か違った気がしてました。
頼りになるな、尊敬するな、と。
ですが、別れてしまったので私のレベルが低すぎたのかなと思ってしまいます。

回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中11~12件)

学歴で人を見るのはもう古いと思います。


その人が今まで何をしてきたか、これからどうやって生きていきたいか、その為に今何をしているか・・・それがあなたの言う『レベル』というやつなのだと僕は思います。
ただ前の回答者様が言っているように人間にレベルなんて無いと思います。
そりゃ貧富の差はありますけど。
東大出てたってただ勉強ができるだけの人と、高卒で世界の片山正道と言われるほどのインテリアデザイナーになった人もいます。

自分の可能性を信じて何かを努力していくと、努力している者同士集まると思いますよ。
    • good
    • 0

建前上は人間に「レベル」などありません。



でも、口には出せなくても、「その人をとりまく環境の違い」で所謂”レベル”といわれるものが発生してしまうのではないか?と思います。

恋愛、結婚、お互い色々な会話、体験を共有するわけですが、やはりある部分で「共通」していないとギクシャクしてしまうと思うのです。

そういう点で、結果的には「同等レベル」の異性とご縁がある、という風になるのではないか?と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!