
お金持ちの同級生に囲まれて辛いです。 現在大学生の者です。今在籍してる大学は何かしらのランキングでも常にランクインする上位の国公立大学なのですが、教育格差を実感しています。
小学校や中学校から私立で一貫校に通っていた友人たち、バイトもせず親からの仕送りで遊んで暮らしている下宿生。中高と塾に当たり前に通える環境に居た人たち。浪人を渋らずさせてもらえた人たち。
私はごく一般の家庭で、金銭面から塾もほとんど通う事なく、浪人も私立大学も地方の大学も行けないという環境で今の大学に入りました。大学生になってからもバイト代で学費以外の自分のことは賄っています。
自分がバイトしてる間も友人は免許を取れば車を買ってもらい、投資用のマンションを受け継ぎ、服もアクセサリーもブランド物を買ってもらって居ます。就職のためのスキルアップの講座やダブルスクールも親にポンとお金を出してもらって居ます。
私は金銭面から自分の志望していた進路も諦めて今の大学に入ったので、正直周りを見ていると常に辛いです。一緒にご飯に行っても自腹なのは私だけ。
同じような環境に居る方、また家庭の経済状況が私と同じ方、彼らが金持ちなのでしょうか?それとも私が貧乏なんでしょうか?
このストレスをどうやって解消すればいいのでしょうか。。。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
同じような環境に居る方、また家庭の経済状況が私と同じ方、
彼らが金持ちなのでしょうか?それとも私が貧乏なんでしょうか?
↑
彼らが金持ちで、質問者さんが
貧乏なのです。
偏差値の高い大学であればあるほど
親は豊かです。
俗に、学歴は遺伝する、と言われる所以です。
東大生の親が、最も裕福だそうですね。
ワタシの家も貧乏でした。
学友は金持ちばかり。
元首相の姻戚ななんてのもおりましたし、
都心に大きな豪邸を持っているのもおりました。
学生の分際で、高級車を乗り回し、
与えられる小遣いは、ワタシの親の給料より
多かったです。
そんなのがゴロゴロしていました。
ただ、ワタシは質問者さんのような
劣等意識は持ちませんでしたよ。
あれは親が金持ちなのであって、子で
ある学生は関係が無い。
そう思っていましたから。
むしろ、貧乏というハンデがあるのに
同じ大学の学生じゃないか、と誇らしかった
です。
ほんとに流されやすい性格なんだなと痛感させられると同時に、回答者さんのお言葉に救われました。。
貧乏なのに同じところに立ってることに誇りを持つ、とても素敵な考え方だと思いました。
自分の芯をしっかり持って、踏ん張ってこの先も頑張ろうと思います。ありがとうございました( ; ; )
No.6
- 回答日時:
上を見てもキリがない。
tanzouさんが言ってるように
彼らは親のすねかじりでしょ。
まぁあなたも人を見る目はあるでしょうから
まおもな友人を見つけて
エンジョイしましょう。
せっかく難関を突破してきたのに
こんなことでストレス抱えてちゃ
今までの苦労が水の泡です。
No.4
- 回答日時:
教育格差前に経済格差ありそう。
小中〜私立一貫校通っている時点で恵まれ家庭人。バイトせず親から仕送りで遊んでいれるなんて啞然。
格差は本物で本当に実在する証拠。
更に中高塾行けるんでしょう?
もうこの国の格差問題放置する政府バカとしか言いようがない。
馬鹿にならない塾代をポンと出してもらっている。
免許取れば車を買ってもらえ、投資用マンションを継ぎ、服もアクセサリーもブランド物だなんて。
もうこの国の格差問題放置する政府バカとしか言いようがない。
スキルアップ講座もダブルスクールもポン。
もうこの国の格差問題放置する政府バカとしか言いようがない。
彼らが金持ちなのです。
もうこの国の格差問題放置する政府バカとしか言いようがない。
No.2
- 回答日時:
そこで劣等感を感じないでください!
私も学生時代に家庭が裕福な友人が多かったです。
当時代官山のショップにオリジナルジーンズを買いに行った時も
1本2万円以上したので色味で悩んでいたところ、友人は8種全て購入。
でも悪気はないんです。良い友人ばかりです。
ご自身の事情に合わせて『ごめん!今月ピンチだからまた誘って!』など
オープンにしていれば問題ありません。むしろ金銭事情で変な態度を取る
ような人ならば徐々に遠ざかりましょう。
きっと良い友人が作れますよ。気にしないでください(^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
上智大学はお金持ちが行くところ…??
大学・短大
-
ちょいちょい聞く、上智の評判の悪さについて
大学受験
-
上智大学←どんなイメージ?
大学・短大
-
-
4
仕送りなしで上智大学に行けますか。
大学・短大
-
5
お金持ちの家庭の子供に産まれると大学まで奨学金無しで通えます。社会人になって車なども買ってもらって、
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
世の中お金持ちが多くないですか??
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
親が裕福なのに、わざわざ奨学金借りてる人って聞いたことありますか
その他(家族・家庭)
-
8
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
9
大学の友人が金持ちすぎて羨ましいです
友達・仲間
-
10
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
11
私立大学は金持ちしか行かれませんか?
大学・短大
-
12
大学の友達で親が金持ちの友達がいます。バイトとかもしてないし、車も外車に乗ってます。私はすごいなー、
友達・仲間
-
13
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
14
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
15
処女のとき、何回目のHで挿入しましたか? 入らなかった、ではなくて徐々に慣らしてからいれようね、と言
SEX・性行為
-
16
俺は3人兄弟で全員奨学金なしで大学まで行かせてもらったから結構裕福なのかと思ってたけど、それくらいな
大学・短大
-
17
奨学金を借りて無理してまで大学きてるやつって将来の不安とかないんですかね? 成績が良く給付型の奨学金
養育費・教育費・教育ローン
-
18
19歳、お金が無くて苦しいです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
20
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
今高3で就職希望なのですが、...
-
5
大学生の娘に「学校辞めたい」...
-
6
大学のゼミ応募に落ちてしまい...
-
7
中卒って困りますか? 高校2年...
-
8
留年すべきか、退学を進めるべきか
-
9
大学留年した息子について皆さ...
-
10
中卒空白期間7年です、どうした...
-
11
勉強もしない働きもしない18...
-
12
大学でお金持ちの同級生に囲ま...
-
13
何もしない息子
-
14
中卒高卒って生きてて恥ずかし...
-
15
私立高校を辞めたいです
-
16
エホバの証人をやめたいんです。
-
17
専門学校を辞めた長男のことで...
-
18
世間から見てやはり通信制、定...
-
19
自宅から遠く離れた大学に行く...
-
20
助けてほしい。看護学科2年生な...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
回答ありがとうございます。
学費を自分で払ったのは偉いというか尊敬するとしか言いようがないです。
私の志望分野は芸術分野だったのですが、やりたいことをできる国公立大学は違う地方にしかなく、下宿するお金も合わせると奨学金とアルバイトを合わせても足りないので諦めた次第です。。
回答ありがとうございます。
裕福でも自分の価値観を押し付けてこない、人の気持ちがわかる人とだけ付き合いを続けていこうと思います( ; ; )ありがとうございます!
お金持ちって循環していくからなかなか格差無くならないですよね。。
とりあえず彼らがみんな金持ちだと分かっただけでも心が軽くなりました。ありがとうございます( ; ; )