
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在、吹奏楽部の顧問をしている者です。
楽器に、「向き、不向き」はあります。でも自分の好きな楽器をしたいですよね。
吹奏楽に、小学校から触れているのであれば、自分の適性もわかると思われます。
ですから、オーボエも「自分に向いてる」と思ったのであれば、
それは正しいし、高校からでも全然遅くありません。
よって、「オーボエもいける!」と言いたいところですが・・・
どこの学校もWリードは不足しているのが現状です。
よって自持の生徒が優先されがちです。(先輩から譲ってもらったりもありますが)
自分の適性とともに、家計と相談と悲しい現実もあったりで、楽器に恵まれない学校では
いきなり高校からPercへ何て例も珍しくありません。
購入できたり、借りることができるのであれば、好きな楽器をするのが一番♪
応援しています。
詳しいご回答、ありがとうございます!!
高校からでも、遅くないんですね><
安心しました!
多分、その高校では借りられると思うので
受験を頑張って、好きな楽器になれるように頑張ります!!
No.2
- 回答日時:
Duddlay と申します。
Tuba 吹きでした。
>高校に入ったらオーボエもやりたいな~と
>思ったのですが、高校からは無理でしょうか…?
フルートとオーボエの両方をやるつもりですか?それとも、オーボエに転向するのですか?
あと、オーボエに転向したとして、どの程度(大学までとか、社会人になってもとか、
プロになりたい、等)お続けになるのでしょうか。
高校、大学、社会人までなら、先輩のオーボエ奏者に教えて頂くだけでOKだと思います。
※どんな楽器にもいえることですが、単に「吹く」だけなら、OKでしょう。
実際私も、中学~社会人まで、メインでチューバ、場合によっては弦バス、パーカッション
ユーフォニュウム等色々やりました(やらされました><。)。
なので?単に「吹く」だけなら大丈夫だと思いますよ。
ただ、プロになりたいとなると話しは変わります。単に「吹く」だけでな「奏でる」ことが
必要になるからです、
その場合は、プロの先生に教わるなどして、フルートから足を洗う必要があると思います。
くれぐれも「チャルメラ」にならない様に^^;
この回答への補足
すみません><
補足です。
『オーボエも』というのが変でした。
2つではなく、オーボエのみです!
6年続けてきたフルートを辞めて
急にリード楽器になっても大丈夫かと思いまして…
(やる気はあるのですが)
プロになるのは、今の所は考えていませんので
大丈夫です^^
No.1
- 回答日時:
Duddlay と申します。
Tuba 吹きでした。
>高校に入ったらオーボエもやりたいな~と
>思ったのですが、高校からは無理でしょうか…?
フルートとオーボエの両方をやるつもりですか?それとも、オーボエに転向するのですか?
あと、オーボエに転向したとして、どの程度(大学までとか、社会人になってもとか、
プロになりたい、等)お続けになるのでしょうか。
高校、大学、社会人までなら、先輩のオーボエ奏者に教えて頂くだけでOKだと思います。
※どんな楽器にもいえることですが、単に「吹く」だけなら、OKでしょう。
実際私も、中学~社会人まで、メインでチューバ、場合によっては弦バス、パーカッション
ユーフォニュウム等色々やりました(やらされました><。)。
なので?単に「吹く」だけなら大丈夫だと思いますよ。
ただ、プロになりたいとなると話しは変わります。単に「吹く」だけでな「奏でる」ことが
必要になるからです、
その場合は、プロの先生に教わるなどして、フルートから足を洗う必要があると思います。
くれぐれも「チャルメラ」にならない様に^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 中学3年間チューバをやってました。 高校の吹奏楽の部活体験でフルート、クラ、 オーボエ、アルト、テナ 2 2023/04/13 18:14
- 楽器・演奏 吹奏楽部に所属している女子中学生と女子高校生に質問です。 別の質問サイトで吹奏楽部に所属している女子 1 2022/08/02 05:51
- 楽器・演奏 3日前に吹奏楽部に入って、オーボエ始めたばかりなんですが、再来週までにとある曲の楽譜を吹けるようにし 3 2022/05/03 21:57
- 楽器・演奏 オーボエはどのくらいで上達しますか? 3 2023/08/11 15:25
- 楽器・演奏 高校2年生吹奏楽部でフルート吹いてます。吹奏楽部の練習や合奏にめちゃくちゃ飽きてるんですけど、どうす 2 2022/05/21 22:43
- 楽器・演奏 現役or元吹奏楽部の女子高校生に質問です。 高校の吹奏楽部で吹く楽器を担当している女子部員はスカート 1 2022/09/17 15:04
- 中学校 部活の雰囲気の出し方。 3 2022/04/25 23:03
- 楽器・演奏 吹奏楽部の方に質問です! 私は中学校3年間ホルンを吹いていたのですが、 高校に入ってトランペットのソ 2 2022/04/18 23:12
- オーケストラ・合唱 低血圧持ちで夏には毎年と言ってもいいほど脱水で寝込むのですが、どうしても吹奏楽をやりたいです。貧血で 2 2022/09/06 14:13
- 学校 高校 吹奏楽部を辞めるか迷っている。 高1女子です 4 2022/05/10 17:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルートに詳しい方!!
-
フルートって 難しいんですね
-
フルートとトロンボーンてどっ...
-
オススメのフルーティスト&CD
-
質問させて
-
フルート練習曲(ガリボルディ...
-
フルートの音。
-
クラリネットとフルートどっち...
-
ホールクリスタルというフルート!
-
チューバ フルート掛け持ち?
-
フルート初心者ですが中々練習...
-
フルートのキーが戻らず困って...
-
音大生です。 フルートを吹くと...
-
フルート初心者です。 雑音を無...
-
初心者フルート購入について 海...
-
フォーレ 「シチリアーノ」の楽譜
-
フルートの修理を取り扱うお店
-
12/27日のロンドンハーツ
-
フルートをやりたいと思います。
-
フルートのハーモニックス(倍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラリネットとフルートどっち...
-
フルートを吹く女の子が出てく...
-
吹奏楽部で楽器決めのとき、も...
-
フルートのキーが戻らず困って...
-
高校から吹奏楽部でフルートが...
-
コンサートプログラムの英語表...
-
部活を退部しようか迷っていま...
-
木管楽器 演奏 難易度ランキン...
-
初心者がヴァイオリンとフルー...
-
フルートとクラリネットではど...
-
フルート♪
-
篠笛とフルート
-
フルートといったらこの曲!
-
ピッコロとフルート。。。
-
高校生が使うようなフルートは...
-
フルートのトレモロの運指は?
-
芸大にフルートで受験する人の...
-
他人のフルートを使用する場合
-
チューバ フルート掛け持ち?
-
ファイフとフルート
おすすめ情報