
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WindowsXPのフォントフォルダは
C:\Windows\Fonts\
です。
通常、制限ユーザはWindowsフォルダに対する書き込み・変更権限がありません。
なので、制限ユーザでフォントのインストールをすると、質問者さんのようなエラーメッセージが出ます。
管理者にインストールしてもらうか、管理者に「C:\Windows\Fonts」に権限を振ってもらいましょう。
なるほど。制限ユーザーではフォントはインストールできなかったんですね!
管理者に頼んでみようかと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 WIN10を再インストールする際削除可否の分からないパーティションについて 3 2023/07/14 06:51
- Windows 10 Java版マイクラが起動できない 4 2022/07/17 14:11
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Windows 10 hp probook 455へのchrome os flexのインストール 1 2022/08/07 11:02
- Android(アンドロイド) ハーウェイのタブレット(Android)を使用しています。 間違えてChromeのキャッシュを削除で 3 2023/02/19 13:07
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- デスクトップパソコン Dell Inspiron 3250でRealtekのドラーバーでのLine outから出力しない 1 2022/07/10 19:15
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
スライドショー(速度)について
-
インストールできないですどう...
-
新品のスマホでLINEをインスト...
-
永続版Officeの引っ越し
-
windows98のIEについて
-
PDFアプリのインストールに...
-
Active X をインストール済かど...
-
「x86」と「amd64」の違い
-
GXデベロッパーがwin8.1に入らない
-
Office2003のインストー...
-
マカフィーを入れろという広告...
-
MDAC2.7エラーでインストールが...
-
クラリスワークス4.0をXPにイン...
-
Lavie NX LW/45H/2 にAT互...
-
Google Chromeインストール先
-
ASRock A520 M HDV のマザーボ...
-
IISマネージャーにアクセスでき...
-
Virtual PCにインストール可能...
-
Poweramp 使用期限はどこを検知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
スライドショー(速度)について
-
Ubuntnがインストールされてい...
-
PDFアプリのインストールに...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
Active X をインストール済かど...
-
至急お願いします! Windowsを...
-
先程フェイスブックで右上にあ...
-
C#について
-
jpsコマンドを使いたい
-
このPCにwindows10をインストー...
-
「インストール先のフォルダに...
-
「この操作は現在インストール...
-
特殊なフォルダを変更したい
-
Windows11でoffice64bit版をイ...
-
Windows XPからのバージョンア...
-
DLLがなくなった場合は?
-
オーディオデータ
-
ネットブックで最適のOSは何で...
おすすめ情報