
フリーセルのルールについて
最近、ソリティア系のゲームにハマっていて
特にフリーセルがやりやすくてハマっています
ただしルールで解ってない部分が一つあり
繋げてカードの束を移動させようとすると
*無効な移動
「○○枚のカードを移動しようとしましたが、○○枚分のスペースしか空いていません」
とでて移動できないです
これってなにか原則的なルールでもあるのでしょうか
ヘルプみましたが関することは載ってません
詳しい方など良ければ教えて下さい
ちなみにこの現象は移動される側の列のトップカードの有無関係なしに
なりますがなる時とならない時の条件が解りません
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
フリーセルではカードは必ず1枚ずつしか動きません。
ただしPCソフトでの操作では、束の一番奥側のカードが動かす先に置ける場合には
ルール通り1枚ずつ動かしていって結果的に束を動かしたような移動が出来る場合は自動的にその操作をしてくれます
そのメッセージは
例えば5枚の束なら4枚を一時的にどこか移動する必要がありますが3枚分しか移動先がなく移動が不可能
(1~3枚目を動かしても4枚目が動かないのだからもちろん5枚目が動かせないので操作に意味がない)
な場合に出ます
No.2
- 回答日時:
まとめて動かそうとする場合でも、1枚ずつ動かそうとする場合でも、
左上にある空きスペースや、場の空きを使います。
まとめて動かすのは、1枚ずつ移動させる手間を自動化しているだけです。
左上の空きスペース×(場の空き+1)+1枚
が移動できる限界枚数になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Switch2を家族4人でプレイする...
-
switchについて
-
大陸イメージの男性名、たくさ...
-
ゼルダの伝説シリーズは面白い...
-
EPIC Games期間限定で、シヴィ...
-
ドラクエ3 HD-2Dについて
-
楽天ブックスで Switch2申し込...
-
「ポケモン」のパーティ ポケモ...
-
モンハン2gのダウンロードコン...
-
小学生 初マインクラフト お勧...
-
「機動戦士ガンダム」のゲーム...
-
回答宜しくお願い致します。 私...
-
なぜ東方は女性にも人気あるの...
-
ソウルシリーズが好きな方
-
和風な世界観のゲームを教えて...
-
今からの時代、ゲームデザイナ...
-
イトーヨーカドーオンラインで...
-
ワグナスの胸部について
-
任天堂switch2の抽選応募条件を...
-
スマブラを中古で買った場合の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FF8 ドールでのランダムハンド...
-
フリーセルのルールについて
-
BLで有名な英語3文字ってなんで...
-
太鼓の達人の連コについて
-
日本語の締め付けるは締付ける...
-
ババ抜きのルール、どっちが正...
-
ソフトテニスと軟式テニスの違い
-
5×5のマルバツゲームで3つ並べ...
-
至急です。 UNOの公式ルール教...
-
モノポリージュニアのルール
-
2人モノポリー
-
ストリートバスケって、ダブル...
-
黒ひげ危機一発 クイズ・ドレミ...
-
カタン-ロンゲスト・ロードに...
-
「だるまさんがころんだ」の正...
-
双六(すごろく)止まったとこ...
-
ピクシブのマイピクについて
-
カジノで機械ではなくディーラ...
-
サイクリーの転庫の送料
-
MTGルールの変更点
おすすめ情報