
地デジで録画したものを最終的にmp4などの動画データにする楽な方法
一般的にはTS抜きをすると楽みたいなんですが、初心者にはそこまで辿りつくのが苦だと思います。少しググッたぐらいじゃよく分からないですし、市販されてるチューナーでもなんか改造とか必要です。PT2も自作PCないから出来ないし・・・ といった感じで。
そこで二度手間ではありますが、BDなりDVDなりに焼いてさらにリッピングしたら楽なんじゃないかと思うんです。
この考えどうでしょう?
詳しい方ご意見宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
このブログで地デジを保存したBDをリッピングする方法が書いてありますよ!
http://blog.goo.ne.jp/pokemon328_2010
あとリッピングしたmstsファイルを変換するソフトのAVS Video Converterのクラック版で
いろいろな形式に変換できます。
http://thepiratebay.org/torrent/5137274/AVS_Vide …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MPEGファイルの動画をiPad、iPh...
-
アマレココ avi動画変換
-
DVD-RAM録画したものをMPEG4 SP...
-
PowerDirectorでVOBファイルをm...
-
Word→PDF変換時の画像が荒れる・・
-
工事写真アルバムが正常にPD...
-
Super c で変換失敗
-
MPC-BEとMPC-HCで「TS」拡張子...
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
Ableton live lite でヘッドフ...
-
jwwでjwcは開けませんか
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
CD-R に映像を焼く作業
-
aviutlで緑の線
-
2010年発売のテレビ 三菱リア...
-
Azpainter2、apdファイル復旧...
-
iPhoneからガラケーに写真や動...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
Aftereffectで2つのムービーを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Word→PDF変換時の画像が荒れる・・
-
MPC-BEとMPC-HCで「TS」拡張子...
-
エクセルにauto cadのデータを...
-
地デジで録画したものを最終的...
-
動画ファイルの変換後にファイ...
-
字幕ファイル(.sup)を変換
-
DVD-RAM録画したものをMPEG4 SP...
-
XMedia Recodeの使い方について
-
拡張子がwebarchiveの動画をWin...
-
M4PファイルをCDに焼きたいです...
-
DVDをMPEGやAVIに変換するには...
-
Audacityでの加工は音質が劣化...
-
PSPで動画が再生できない…
-
工事写真アルバムが正常にPD...
-
携帯動画変換君 FLVを変換
-
動画変換用のおすすめのフリー...
-
PowerDirectorでVOBファイルをm...
-
動画をSDカードに保存しカーナ...
-
VOBファイルの変換後音ズレ修正
-
ロータスのアプローチを
おすすめ情報