
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デフォルトは自動起動です。
Windows版のORACLEもそうです。
と言うか、Windowsのサービスとして登録されるタイプのRDBMSは殆どそうですね。
手動起動にするなら、コンパネのサービスで SQL Server の関連サービスの「スタートアップの種類」を「手動」にしてください。
再起動しただけではDBが立ち上がらなくなります。
Management Studio からでも設定できるかもしれませんが、今、手元に SQL Server がないのでわかりません。
お礼が遅くなり申し訳ないです。
ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおり、デフォルトは自動起動でした。
手動で切替えも可能でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー ログオンユーザーがいない場合に自動再起動 1 2022/09/28 09:53
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi初期設定教えてください 5 2022/04/27 09:35
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- マルウェア・コンピュータウイルス 原神を起動したらmhyprot3というファイルがTempファイルの中にできて起動できない 3 2023/03/02 19:29
- Android(アンドロイド) スマホの自動電源オンオフと再起動の違い 4 2023/02/27 14:09
- Chrome(クローム) ウイルスバスタークラウドの「ブラウザを再起動してください」が消えません。 5 2023/06/17 11:12
- その他(ブラウザ) ブラウザを再起動してください 1 2023/06/22 09:05
- デスクトップパソコン 自作パソコン でWindows11を使っていたのですが、普通に起動していました。 しかし、adobe 4 2022/04/14 22:22
- docomo(ドコモ) パズドラで… 1 2023/03/20 18:40
- CPU・メモリ・マザーボード 自作PCの再起動多発について 6 2022/04/17 15:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
ACCESS2007 フォーム 「バリア...
-
SQL Date型の列から年月だけを...
-
Accessの重複なしのカウントの...
-
SQL文 複数実行
-
SQLサーバー接続 特定のPCがWin...
-
Visuaal Studio Community 2022...
-
SQLサーバで和暦から西暦に変換...
-
SQLSERVERのデータファイル圧縮...
-
sqlserverで集計結果をUPDATEし...
-
BULK INSERT時のNull許容について
-
chr(13) と char(13) の違いっ...
-
SQLをはじめから勉強するには
-
SQLについて質問です。 a表があ...
-
SQL SERVER windows 認証エラー...
-
sqlで、600行あるテーブルを100...
-
sqlserverでUPDATEできません
-
SQLserver セル内での改行って...
-
Microsoft SQL Serverについて
-
Wacom Cintiq 16 と Wacom Cint...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DBサーバを再起動したらSQLServ...
-
QuickTimeを起動させない方法
-
カーソルが動かない?
-
メディアプレーヤー(従来版)...
-
5kplayerの質問
-
AN HTTPDについて
-
common filesとは?
-
BgInfoツール実行させないよう...
-
i7-4790パソコンにwindows11を...
-
ファイルを一人しか開けないよ...
-
ウイルスや、コンピューターに...
-
IEセキュリティメッセージを表...
-
WindowsXP と Windows2000 の...
-
_CATALOG.VIXという名前のファイル
-
WSUSサーバから特定のPCだけ承...
-
内容を暗号化してデータをセキ...
-
これは何ですか?
-
ログオンスクリプトでのIEのパ...
-
ファイルにフラグ(目印)を付...
-
パソコンのビデオカードが正し...
おすすめ情報