
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
漫画は読んでいないので指摘できませんが時代劇あるいは忍者物ではないですか?
たしか「やわらちゃん」でおじいさんが言っていた記憶もありますが確かめられません。
回答にならないので申し訳ありません。
昔の時代劇には必ず一度や二度は出てきましたが、近頃は水戸黄門ぐらいしか聞いた事がないですね。
前回のシリーズで確か黄門様がいっていましたがどの回か覚えていません。私にとっては何千回も効いたセリフですから。何しろ70年生きていますので・・・。
すみません。
片岡千恵蔵の鞍馬天狗には必ず出てきましたし、紙芝居のおっちゃんも時代劇ではいつも言っていたセリフです。
こんにちは。
漫画をご覧にならないということは、「やわらちゃん」とは、
女の子が主人公の柔道をテーマにしたアニメーションのことでしょうか?
時代劇がお好きなんですね。
今は、「ハラ痛てー」となりますが、「片腹痛い」という表現は逆に新鮮です。
でも、やっぱり私は漫画(テレビでのアニメーションではなく、媒体は紙面)の方で印象に残ったのだと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「片腹痛い」は「腹痛い」「腹いてえ」とは意味が違いますよ。
#2さんの回答で正しいです。頻繁に出てくる台詞から、作品やキャラクターをを特定しようとする質問者に無理があります。
この回答への補足
確かに在る。在るけど答えが分からない。
したがって答えられない。
だから、お茶を濁すか、論点を変えてしまえということでしょうか。
諭す回答をしたいのだろうか。
もし、知っているならば、例えば「○○○○」という作品があります。とか、
知らなければ回答せず。
洋楽・洋画であれば、○○○○という人の○○○という曲ではないでしょうか?などになりそう。
どんな気持ちが働いているんでしょうか。
疑問ではなく、質問者をどうしたいこうしたいという内容の回答になるのは何故でしょうか。
ありがとうございます。
残念ですが、
笑わせてくれるほどの相手の愚かさに
「ウケル~腹いてぇ~(笑)」となるんでしょ?
それは貴方がカンチガイしている質問者を作ろうとした想像から生まれたもので、
私ではありません。
持って行きたい流れがあるようですね。
面白くなってきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
昔の男最終回教えてください
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
成田のロケ地
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
おすすめ情報