dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1月に高知県にあるアンパンマンミュージアムに行きたと思っています。

交通手段は神戸市内から車でいくつもりです。

家族4人でいくので温泉がある旅館がいいのですが
どの辺りで宿を探すといいでしょうか?


予定はまだ立ててないですが1泊2日で、初日はアンパンマンミュージアム
次の日はまだどこにいくか予定を立てていません。

ご存知のかた、情報を教えてください!

A 回答 (4件)

 こんにちは。

高知に住んでいますので良かったら参考にして下さい。
 高知は愛媛と違ってメジャーな温泉地がありませんので、温泉はまあオマケ的に考えられた方が良いかもしれません。
アンパンマンミュージアムのある場所は高知市内から大体50分程度で行ける場所で、高知市民にとってもちょっとしたドライブ感覚です。ですのでアンパンマンに行くから・・・と思われなくても市内でも宿泊されても充分です。初日にアンパンマンに行かれるという事ですので、多分南国ICからアンパンマン方面に行くと思いますが、大体30分強程度で行けます。もし次の日が高知市内観光としても半日遊んで6時ぐらいには高知市内に戻って来れると思います。温泉つきなら以下のお宿はいかがでしょう?
●土佐御苑
温泉ではないですが、お風呂は素敵です。お子様向けプランが充実されていますので、サービスパックを利用されるとかなりお得だと思いますし、市内中心部にありますので何処にいくにも便利な場所にあります。
http://www.tosagyoen.co.jp/
●桂浜荘
 ここはお風呂が最高に良いです。国民宿舎ですので料金も高くはありません。また名の通り桂浜にありますので翌日桂浜観光を考えられているならピッタリの場所です。
http://www.tosagyoen.co.jp/
●はるのの湯
 宿泊した事はありませんが、お風呂はとても良いですよ。地元の人間もよく行きます。高知市の南部にあるので桂浜や海方面に行くにはピッタリですし、市内中心部にも10分程度で行けます。
http://www.harunonoyu.co.jp/
●夢の温泉
 アンパンに行く道(195号線)沿いにありますので立地は好条件です。泊まった人によるとお風呂もよくて落ち着いた場所だそうです。ただし防音があまりよくないようです。
http://www.yumeno.jp/
●セレネ
 何せアンパンマンミュージアムの横にあります。半日遊んで暗くなったし高知の3桁国道を夜走るのは嫌!という方にはピッタリです。私のイメージとしては屋外プールが第一番ですのでお風呂が温泉かどうかは分かりませんが、お部屋もアンパンマン仕様だったり、ミュージアムのチケットが付いてきたりとお得感はあります。
http://www.kahoku-furusato.jp/peacefulselene/

 高知はお正月頃は割とポカポカ陽気の頃もあるんですが、正月過ぎからぐっと冷え込みます。特にアンパンマンミュージアムがある香美市香北町は徳島の県境にも近くかなり冷え込む所です。道路の凍結は多分ないと思いますが、安全運転でお出かけ下さい。国道195号線自体は2車線(対面)の綺麗な道で走りやすいですし、南国ICからこれでもかというぐらい看板が出ていますので間違う事はないと思います。アンパンマンの周りにも最近可愛いレストランとかできていますので、行って何もないという事はありません。
 観光もして尚お時間が余ったら南国IC近くの西島園芸団地でイチゴ狩りとかいかがでしょう?あれは大人も案外楽しめます。もちろん定番の観光地桂浜や高知城、日曜市(日曜日なら)もお勧めです。
http://www.nishijima.or.jp/

 ご参考までにm(__)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます!

宿も色んなタイプがあり、迷いますね。

旅館も教えていただいた中で検討したいです。

観光する場所も決めてなかったのでご提案していただいたイチゴ狩りとか楽しそうですね~


ありがとうございました!!

お礼日時:2010/11/19 18:30

アンパンマンミュージアムからは離れていますが、高知市内でしたら、国民宿舎土佐もよかっだです。


海の一望できる展望露天風呂、美味しい食事、リーゾナブルな料金。
http://www1.ocn.ne.jp/~kcztosa/

部屋の窓からは桂浜もみえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

みなさんがお勧めしてくださるので桂浜はいってみようかと思っています。

宿泊も高知市内で考えています。


ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/22 14:42

生まれも育ちも高知の2児パパです。


アンパンマンミュージアムは高知市内からは離れているのですが
2日目は桂浜とかに行かれるのでしたら宿泊は高知市内をお勧め致します。

初日は子連れならアンパンミュージアムの他に近いので龍河洞とかオススメです。

さて宿泊施設ですが市内でご予算に余裕があるなら『三翠園』か『城西館』が
オススメです。

三翠園…http://www.sansuien.co.jp/suisaikaku/index.html

城西館…http://www.jyoseikan.co.jp/

じゃらんとかで予約すれば比較的割安だと思います。

是非高知を楽しんでいってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます!


三翠園いいですね~!!

みなさんのご意見では高知市内がいいということでしたので
ご提案頂いた中で検討したいです。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/19 18:32

 アンパンマンミュージアムからなら、3つをおすすめします。



>べふ峡温泉 http://www.befukyou-onsen.com/access.htm

>夢の温泉 http://www.yumeno.jp/access.html

>龍河温泉 http://www.ryugaonsen.com/access.htm

 どれも交通アクセス画面のほうをリンクしました。
 べふ峡温泉は山間部になるので、お車の運転はお気をつけて。べふ峡温泉はコテージのような離れに泊まることもできます。時間をかけて行っても、よかったなと思えます。夢の温泉はこじんまりしていて秘境っぽい感じ。どちらも静かで、景色がきれいです。
 龍河温泉は、2つよりも少し平地にあります。街に出るなどの便利はよいと思います。
 ミュージアムの近くには龍河洞という鍾乳洞があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

鍾乳洞も近くにあるんですね!

温泉もこじんまりしてて良さそうですね!!

とても参考になります。
検討させていただきます!

お礼日時:2010/11/19 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!