A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まず写真を全てひとつのフォルダに入れます。
そのフォルダを右クリックして、「送る(N)」の「圧縮フォルダー」を選択します。(windowsの場合)
すると、そのフォルダがzipファイルというひとつのファイルに変化します。
そのファイルを、無料のストレージサービスを使ってアップロードします。
参考サイト:http://firestorage.jp/
アップロードが完了するとURLが表示されるので、
そのURLをメール等で、写真を送りたい相手に送ってあげましょう。
相手はそのURLをクリックすると、先ほどあなたが作ったzipファイルをダウンロードできます。
そのzipファイルをダブルクリックしてもらえれば、
中に入っている100枚の写真全てを見ることができます。
No.3
- 回答日時:
100枚の写真を添付した場合のメールの総容量は、送信または相手方の受信サーバーの1通あたりの容量制限にかからないですか?
添付ファイルの総サイズより、何割か増えます。
かかった場合はエラーになりますよ。
フォルダに入れて当該フォルダを圧縮して添付、又は、すべてを選択して右クリック→送る→メール受信者で開いた作成画面をそのまま下書きフォルダに保存してサイズが確認できないですか?
メールソフトでエラーになって送信できない場合は、他の大容量の送信サービスを使う方法もあります。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=fire …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンダーバードでフォルダごと...
-
圧縮しても10MB以上のファイル...
-
メールで画像を送信したら、勝...
-
メールに添付する資料を封筒(...
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
メールにて。ファイルの「添付...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
-
添付ファイルで拡張子「.html」...
-
添付ファイルに違う画像が混ざ...
-
Mozilla Thunderbirdのフォルダ...
-
iPhoneで画像が添付ファイルに...
-
エクセルの添付ファイルが開け...
-
cipher でデータが消えない
-
添付ファイルのタイムスタンプ
-
個別添付つきメールの一斉送信...
-
アウトルックに共有フォルダの...
-
メールに写真を1枚添付して送信...
-
Googleフォームを間違ってけし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンダーバードでフォルダごと...
-
メールで画像を送信したら、勝...
-
送信エラー
-
圧縮しても10MB以上のファイル...
-
マナーとしての添付ファイルの容量
-
*.hqxという拡張子をWindowsで...
-
E-mail で送れる添付書...
-
Outlookの.pstファイルを添付し...
-
ThunderbirdでPDFが送れない
-
メールをフォルダーごと送る事...
-
メールで大量の写真を送付する方法
-
wavのデータを、圧縮してメール...
-
Excelで文字化け(ベトナム・日...
-
メールにフォルダごと添付が出...
-
図を貼り付けたメールの容量を...
-
Thunderbird ファイルを圧縮し...
-
JPEGで1700KBほどのファ...
-
OCNのメールでExcelファイル送...
-
メールにファイルを添付できない
-
AOLの添付ファイルについて
おすすめ情報