重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

耳かき専用の物ですか?

綿棒でしますか?

A 回答 (5件)

「ののじ耳かき」や「スクリュー耳かき」を使ってます。


スクリュー耳かきが気持ちいいです。

綿棒だと物足らないです。

普通の耳かきも旅行先などで買って、可愛いのを沢山持ってます。

耳掃除ってあまり頻繁にしない方がいいって聞いた事があります。

でも毎日しちゃうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ああ~、カタログで見たことがあります。
ののじ、スクリュー形。

試してみたくなりました。

沢山持っていると毎日気分で選ぶ楽しみがありますね。

お礼日時:2010/11/21 11:16

断然、耳かき!。



ときどき、やりすぎて血が出ることもあるけど、、
でもやっぱり、耳かき!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

血がでるほど?
激しいですね、おケガなさりませんように。

お礼日時:2010/11/21 11:08

家では梵天つき耳かきを愛用しています。

(^^)v

プールの後は梵天が情けない見た目になってしまうので綿棒ですね。(笑)
「耳かきは。」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段梵天できるのですね。
気持ちよさそう。

プール後の梵天想像して爆笑です。

ありがとうございました、まだ笑いが止まりません。

お礼日時:2010/11/21 00:37

両方で~す(^_^.)q



まず、耳かきでコソコソと耳の中を掻きます。
あとは黒い綿棒でゴソゴソと・・・。
毎日はだめよって言われますが、気持ちいですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ?
黒い綿棒?

白い綿棒と違うのでしょうか?

試してみたいです、黒綿棒。

お礼日時:2010/11/21 00:25

綿棒でします。

今日、さっきもお風呂上がりにしました♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/21 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!