家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

メゾネットタイプのアパートに旦那と2人で住んでいます。

ここ1ヶ月ほど、お隣の赤ちゃんの泣き声がうるさいです。
最初は鳥みたいな弱々しい泣き声で、どこかで
鳥でも鳴いてるのかと旦那と話していました。笑

近頃は泣き声が大きくなり、もちろん朝晩ずっとです。。
何十分も泣き止みません。
泣き声で起こされるくらいで、寝るときも泣いていて聞こえます。
今日は奥さんの叫び声も聞こえてきました。

2LDKですが、事情がありリビングで敷布団で寝ています。
(寝室は離れていますが現在使えません)
おそらくお隣のお部屋とは対照の間取りなので、
赤ちゃんもリビングにいるんだと思います。
お隣と壁1枚なのはリビングだけなので、泣き声がとても良く聞こえます。

このまま続くようでしたら、管理会社に言ってもいいのでしょうか?
赤ちゃんがリビング以外の部屋に移動してくれたら
おそらく聞こえなくなると思います。

その他、いい対処法があれば教えてください。
お隣は普通の夫婦だと思いますが、引っ越してきた際に挨拶も来ませんでしたので
お付き合い等はありません。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    説明不足ですみません。
    寝室は、踏み切りに面しているのでうるさく寝られる場所ではありません。
    お隣もそうだと思います。
    短時間でも、リビングではなくダイニングにいてもらえたら
    おそらく聞こえなくなると思います。

    私は子供嫌いで、自分の子供もほしくないですが
    だからと言って絶対静かにしろとは思いません。
    赤ちゃんはそんなに泣き止まないものなのか?
    と思っていたのですが、泣き止まないんですね…
    大人の声はほとんど聞こえてこないので、泣いても放置してるのかと
    思っていました。
    声もなんか変なので、動物でも飼い始めたのかとも思っていました。笑

      補足日時:2016/05/09 13:13

A 回答 (9件)

やはりハッキリと現状を伝えることが重要かと。


まずは管理会社に連絡すべきでしょうね。

お互いさまな部分はあるかと思いますが
相手も知らないうちに近所迷惑になっていて
改善する事も可能かもしれないですからね。
まずは告知しましょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

たくさんの回答ありがとうございます。
全員の方にお礼ができなくてすみません。

騒音はお互い様だと思いますが、近所迷惑の自覚は大切だと思います。
子供のことではなくても、騒音などで近隣に迷惑をかけている場合は
誰かに教えて欲しいと思うからです。
見て見ぬ振りはただの偽善者だと私は思います。

的確なアドバイスをありがとうございました。
我慢できなくなったら管理会社に電話します。

お礼日時:2016/05/09 17:35

私は子供も持ったことなく詳しいことは分からないですが、赤ちゃんは必ず泣いてしまう生き物ですし、質問者様や私も誰しもみんながみんな赤ん坊の頃は皆泣き、周りの我慢や世話で成長してきたと思います。



自分の家で毎晩快適にねれないということは寝ることが好きな私にとって想像するだけで苦しいことは重々想像できます
ですが、この先何十年もずーっと赤ん坊のままで泣き続ける訳ではないのでここは同じ人間同士心広く助け合いで少しの間我慢をお願いします
    • good
    • 22

私は、3人子育てしましたが、子供にもよりますね。



うちの子は、3人とも大人しく「赤ちゃんがいるとは思わなかった!」

って言われてました。

そんなに泣き続けるのって、ちょっと異常ですよ。

おっぱいが欲しくて泣くのなら、おっぱいをあげればいいのだし、

オシメが濡れているのなら、替えてあげればいいだけのことだし、、、。

虐待??かな?

まぁ、取り敢えず、寝る時は、耳栓を!!

子育てで疲れ切ってるお母さんなのですかね?

お母さんが、イライラしてると、子供も、母親の気持ちを

敏感に感じ取り異常に泣きますからねー。
    • good
    • 5

赤ちゃんは泣くのが仕事ですからね!



自分の気持ちを言葉にして伝える事が出来ない今は、泣いて色んな事を伝えてると思ってあげた方がよいかも知れませんね。

〉いい対処法かあれば教えてください。

一般的にリビングってご飯の用意から始まってご飯をあげたりと割と過ごす時間が長い部屋ですよね。

あなたは事情があり寝室で眠れないんでしょ?だったらお互い様のような気がします。

自分の都合だけばかり述べてる気がするのは私だけかな?

そんなに気になるなら、まずは離れた寝室で眠れるよう対処するのが一番手っ取り早く解決すると思いますよ!
    • good
    • 18
この回答へのお礼

補足にも書きましたが、寝室は寝られません。
赤ちゃんは泣くのが当然と思っておいたほうがいいですね。
今はまだ我慢できる程度なので、しばらく様子を見ようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/09 13:16

警察に相談してみたら??


1、管理会社に言った場合「誰が、何号室が?!」と、
とばっちりを食います。

2、警察の場合は、その辺も訓練はされていると思います。
「DVかなにかの声ぽく聞こえたので、大丈夫ですか??」などです。
本署でもなく、近くの交番でもいいでしょう^^
ーーーー
    • good
    • 3
この回答へのお礼

メゾネットタイプで横並びに2軒しかありませんので、
言うほうも言われるほうも誰が言っているか気づくと思います。
匿名で電話するつもりもありませんので…

女性のDV被害を心配しているわけではありません。
単純に、アパートに住んでいるのですから
叫び声は止めていただきたいです。

お礼日時:2016/05/09 12:59

寝室が使えない事情って何ですか?


離れていれば聞こえないとわかっているのならなんとかして寝室を使えるようにしたらいいのでは?

お隣もリビングでしか赤ちゃんを寝かせられない事情があるのかもしれませんよ。

赤ちゃんは泣くものです。朝晩なんて考えられませんよ。

結婚されてるのならお二人にもいずれ赤ちゃんができたときうるさいって言われたらって考えてみてください。

管理会社に一度相談するのは自由ですが
どうしようもないかと思います。

母親ですら泣いてる理由わからないときありますし。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

寝室は、踏み切りに面していて音がうるさく寝られる場所ではないんです。
お隣もそうだと思います。
今は特に苦情を言うつもりはなく、
管理会社にも、聞こえてますよと知っておいてもらうのが
大事なのかなと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/09 13:05

>今日は奥さんの叫び声も聞こえてきました。


http://192abc.com/55362
育児ノイローゼとして「児童相談所」へ連絡したらどうでっか?
http://ikujinoiro-ze.sakura.ne.jp/jidousoudannjy …
>近頃は泣き声が大きくなり、もちろん朝晩ずっとです。。
>何十分も泣き止みません。
お乳が貰えない。オシメを変えて貰えん。で泣き続けますわ!
つまりやのぉ〜、育児放棄気味の嫁はんかも知れんよって・・・
あんさん、隣の家で「赤ちゃん死んだ!」は嫌でっしゃろ。
    • good
    • 5

双子の父親です。

私は二人、子供が泣き止むかとかも気にしていたのですが、近所トラブルもけっこう気にしていました。当事者同士だと気まずくなるような気がしました、具体的な解決案もあるなら限界がきたらその方がお互いによいのかもしれないです。でも子供は泣き止まないですよ!それこそが子供ですし!自分もそうだったかもしれないじゃないですか(^-^)と妻と割りきりました笑
    • good
    • 14
この回答へのお礼

泣き止まないんですね。
私は子供が嫌いなので、今まで全く接したことがありません。
泣くものだとは知っていますが、泣き止むものだと思っていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/09 13:19

赤ちゃんは泣くものですからねぇ。

その奥さんの叫び声は、育児疲れからの叫びなのか、夫婦喧嘩なのかわかりませんが、大人の大きな声については管理会社に申し立てて、上手に近所迷惑な旨を伝えてもらうことはできると思います。
ですが、赤ちゃんの泣き声については、どうしようもないです。
授乳期なのでしょうか?
授乳期は泣くことで、おっぱいが欲しいことやおむつ替えをアピールするのですし、それは命にかかわることなので、苦情を申し立てるのも難しいです。
ペットの無駄吠えだとか、子供が駆けずりまわって足音がうるさいとか、夜遅くまで騒いでいるなどは、しつけのレベルなので言えますが、泣き声に関して下手に苦情を言うとあなたの側が叩かれるかもしれません。
もちろん授乳期ではなく、1歳超えていて、泣き声が異常だ、虐待や育児放棄、育児ノイローゼを疑うようなレベルでしたら管理会社や民生委員さん、町内会の方に相談してください。


>寝室は離れていますが現在使えません
これはお部屋のリフォームか何かの問題でしょうか?それが管理会社を通すレベル(雨漏りとか天井張替え、メゾネットの外壁などの修理関係)でしたら、管理会社経由で、そちらのお部屋を使えない間だけ、相手側に赤ちゃんのお部屋を移動(せめて夜間だけでも)してもらうようにする、そのかわり相談者さん側もなんらかの譲歩をして「お互いさま」的な感じに持っていくとか。

相手側がもし部屋を移動してくれたとして、その反対側のおうちはどうなるのでしょうか?そちらに部屋は無いのかな?それならいいですけども。

あとはもう、耳栓とかするしかないですね。
普通の乳幼児でしたら、だんだん夜泣きの間隔もせばまります。
とにかく、泣き声に関しては、自分たちも最初は赤ちゃんだったということを思い出して、寛容な心にならないと、集合住宅では生活できないと思います。
    • good
    • 13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A