
シミにコンシーラーを付けてからパウダーファンデを使うと、
コンシーラーの部分が青くなってしまいます。
逆にパウダーファンデの上にコンシーラーを付けると
青くはなりませんがテカッってしまい塗っている部分がバレバレなので
その上にまたパウダーファンデをつけると又青くなります。
プレストパウダーだとその部分が厚塗りになってまたまた目立ちます。。
リキッドファンデの上にコンシーラーだと、双方の油分で取れやすくなるようで
その上にパウダーで抑えた時コンシーラーが取れてしまいうまく隠れません。
毎朝悪戦苦闘しています(TT)青くならずに上手く隠すにはどうしたらいいんでしょうか。。。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
シミやクマにコンシーラーは必需品ですよね。でも肌にしっかり馴染むものを使わないと逆に目立つことになります。今回は推測ですがシミにばかり目がいっていて周りの肌の色にあっていないのではありませんか?パウダーファンデーションなら下地の後ファンデーションの前に使って違和感のなくカバーできれば1番いいですよね。考えるのはシミの色と肌の色とテクスチャーの硬さだと思います。色味は混ぜたり重ねたりできるよう2色あると便利ですし今お使いのものがカバー力があって気に入っているのなら別に周りの肌に近づける色を用意するのが簡単かと思います。コンシーラーは使い方次第で効果的にナチュラルに隠せるものですし薄く延ばして色をうまく使うことがコツではないでしょうか。ご回答ありがとうございます。
シミの色は薄茶色ですが、まわりの肌の色に合わせて
コンシーラーの色を混ぜたりしてみるのも必要なのですね。
さっそく試してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カバー力もあり崩れないファン...
-
フェイスパウダーについて
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
職場で男性陣に化粧品臭いと指...
-
おすすめの鏡を教えてください
-
パウダーファンデーションが崩...
-
パウダーファンデーションの色...
-
ファンデーション
-
自分だけ顔が暗く写る。
-
白くならないルースパウダーは?
-
レイシャスのケース(レフィル...
-
クッションファンデって汚いで...
-
ワードWordの挿入のテキストボ...
-
ファンケルのファンデーション...
-
カリテ ティントパクト ファ...
-
パフの赤い斑点・・・なんだろ?
-
パウダーファンデーションのケ...
-
レフィルが取れない!
-
シアーカバーって・・・
-
はだざわりのよいスポンジ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パウダーファンデーションをリ...
-
どれくらいでなくなりますか?
-
化粧直しの仕方。おしろい??
-
リッキッドファンデーションを...
-
ファンデを塗ると苦しい
-
コンシーラーとファンデーショ...
-
ファンデーションを何日で使い...
-
フェイスパウダーについて
-
メイクをしているように見えない
-
ベースメイクの仕方で私は、化...
-
乾燥肌におすすめの粉おしろい...
-
化粧水を手作りする際のホワイ...
-
リキッドファンデーションの後...
-
夏のファンデはパウダー、リキ...
-
日焼け止めが黒い服につかない...
-
ファンデーション みずみずし...
-
お肌につやの出るメイク法
-
使わなくなったファンデーション
-
おすすめ化粧品を教えてください。
-
暑い時や運動した時に顔が真っ...
おすすめ情報