
最近、とあるキーワードから見つけたブログがアメーバブログで作成されており、
アメンバー限定の内容が時々あり、私も内容を知りたいなぁと思っています。
アメンバー限定記事を拝読するためには、
アメンバー登録をして、読みたい意思を伝えて、承認される必要があるようですが、
その前に、私自身はブログを持っていません。
ブログを持っていなくて、私自身の身辺状態を知らせるすべはないのに、
単純に私の知りたい内容だけは知りたいので、私もアメンバーにして下さいというのは、
なんだか、図々しいような、あつかましいような、失礼に当たるのではないか?と気になっています。
アメンバーになりたい場合、自分自身のブログがないのは非常識なことになりますか?
ご意見をお聞かせ願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに自分のブログが無いのにアメンバー限定の記事を読ませてというのは
申請された方はちょっと疑問に思うかもしれませんね
アメーバの場合、ピグ(仮想空間で遊ぶアバター付きチャット)もあるので
ブログを書かずに登録している人は結構います。
登録だけして、申請する時に
ココに書かれたように、キーワードでたどりついたこと、
いつもブログを読んでいて、限定の記事も読ませてもらいたくなったこと、
自分はブログを書いていないけど読ませてもらえるか?
ということを書いてみてはどうでしょう?
また、いきなり申請せず、コメントをつけてみたりするのも
相手に自分がブログを読んでいることを知らせられます。
あなたが本当に興味を持ってもらえているか、どんなことに興味を持ったか
ということを相手にわかりやすく説明することができれば
申請を許可して貰える可能性は高いと思います。
御礼が遅くなり、申し訳ございません。
早速のアドバイス、ありがとうございました。
やはり、ブログを持たない人間からのアメーバー登録希望は、不信に思われるものなのですね・・。
とても参考になりました。
とりあえず、アドバイス頂いた様に、ブログの読者になり、コメントを残し、、
時期をみて、アメーバーのお願いをしてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
ワードプレスでブログ作成。表...
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
エキサイトブログの投稿者とア...
-
FCブログのアクセス解析について
-
FC2ブログの管理画面にログイン...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
昨日ブログを始めたのですが、...
-
動画を扱えるブログってありま...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
ネットショップのブログ、効果は
-
自分のgooブログのタイトルを検...
-
私のブログが「セキュリティー...
-
楽天ブログ♪お気に入り登録につ...
-
ブログを書いている本人だけに...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
アメブロを見た人に、こちらが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
本名でブログをやっている方に...
-
人のブログを読んでいるだけで...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
自分のブログをブックマークし...
おすすめ情報