家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

Panasonic DMR-XP12のDVD部分が故障しました。トレイの開閉はできますが、読み書きができなくなりました。
ネットで調べると修理は20000円ほどかかるみたいなので、新品の購入を検討しています。

で、質問なのですが、HDDに入っている番組をDVDに逃がしたいのですが、なにかいい方法はありますか?

ダメモトでキャプチャボード経由でPCに取り込んでDVDに焼こうとしたのですが、やはりプロテクトがかかっていて不可。
VHSに逃がすのは避けたいし・・・。

中見るとあれはS-ATA接続なんですね。例えばUSB-SATA変換ケーブルでPCで読み込むことなんてできるのでしょうか?

よい方法があればお助けを!

A 回答 (2件)

HDDの中身はPCで読めるフォーマットじゃないので、どうやっても不可ですよ。

修理する以外に吸い上げる方法は無いです。

ただ、モノによってはDVDドライブ部分は、PC用と互換性のあるものがあります。DMR-XP12でも分解修理した人はありますので、検索してみて下さい。ただねえ・・・分解修理するくらいなら、メーカー修理の方が安全確実ですけどねえ・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/tron0688/25953292.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございました

お礼日時:2010/11/22 17:37

東芝機ならネットdeタビングHDによる対応機への無劣化ダビング可能ですが、パナソニック機にはそのような機能はありませんから、アナログAVケーブルでつないで再生ダビングするくらいしかありません。

画質はアナログ相当に劣化しますし、コピー制限ではじかれる場合は画像安定装置を通す必要があります(DVE781等がヨドバシカメラでも販売中)。
なお、機種によってはPC用DVDドライブでの換装が可能です。レコーダー・DVD・換装 等で検索すればいろいろ情報が得られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり画像安定装置を買わなければですね、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/22 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報