dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お正月の箱根湯本、箱根神社、芦ノ湖付近は雪は降りますか?
(国道1号、箱根新道、732)
車で行く場合チェーンは必要でしょうか?
12月31日 横浜市磯子区出発(箱根湯本駅近く宿泊)
1月1日 箱根神社で初詣→帰宅を考えています。
       

A 回答 (2件)

その時期の 状況に寄ります


箱根湯元付近は 問題ないと思いますが

箱根を登り 箱根神社となると この時期は、スタットレス装備は 必修でしょう。
夏タイヤなら チェーンは必ず持って行って下さい。
または、湯元から バスで行くと言う手も有りますよ
スタットレス付き レンタカーを借りちゃうのも 手です。

箱根旧街道は 七曲付近等 急な坂と 急なカーブですので 雪降ったら 避けましょう
無理して 夏タイヤ出来た車が滑り 横向きで 道を塞ぎ通行を妨げる事が 懸念
箱根駅伝の 国道1号 小涌園 湯ネッサのある方が なだらかと思います。
    • good
    • 2

正月の箱根(芦ノ湖畔)で雪に降られたことありますよ。

数年前の話です。
4WD&スタッドレスだったので特段問題はなかったですが。一昨日も行きましたが
この時間で外気温7℃だったので、最低気温を記録する明け方あたりに条件が整えば
今日明日に雪が降ってもおかしくはないでしょう。
よって、車で行くことが決定しているならば、
いざ降っても大丈夫なようにスタッドレス装着、
もしくはチェーン携行です。(装着練習もしておいてくださいね)
レンタカーの場合、数日前にはスタッドレスが必要であることを伝えておかないといけません。

天気予報で確実に快晴だとわかっているなら別ですが、現時点では
もしも降ったら雪だろうから念のため対策を!というのが回答になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!