
最近オークションにてNTTのV-70DSUを購入しました。
新品ではないため、マニュアルも何も無かったのでネットで検索してドライバー等をダウンロードし、設定を行い設置してみましたがうまくいきません。
マニュアルはバージョンアップ時のものはあるようで、購入当初のものは見つけることができずにいます。
購入目的は現在ISDNにて2番号⇒3番号にしたいと思い購入しました。
現状の2番号も使えていません。
設定はPCに接続していますが、設定後の回線接続時はPCとは接続していませんが、これが原因なのでしょうか?
どなたかご存知の方、マニュアルのダウンロードURLも含めご教授願えないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
INSメイトV-70DSUのマニュアルと、バージョンアップ用のダウンロードのサイトです。
http://web116.jp/ced/support/version/ta/v70dsu/i …
2番号から3番号にする,バージョンアップもありますね。
もし、バージョンアップしても、設定方法が判らないとかの点検は、NTT東(西)では有料となります。
なお、NTT東(西)の製品ですが修理用の部品の保有期間が過ぎています。
その為、故障等と思われる場合の修理依頼をNTT東(西)に連絡しても、V-70DSUは修理不能といわれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
インターネット接続の共有は管...
-
2ケ所でフレッツADSL接続
-
接続数分後に勝手にネット接続...
-
スタンドアロンPCをLAN接続
-
ntt.setupページ
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
-
ターミナルアダプターの設定
-
LAN側はOK、WAN側が接続できない。
-
プロバイダの変更後インターネ...
-
Wi-Fiをどうしても自力...
-
2台目のノートパソコンの設定...
-
最適なルータ(PPPoE)を探して...
-
サイトを開けないようにする方法。
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
無線LANルータでの有線接続
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
LAN構築初心者です。192.168.1....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
インターネット接続の共有は管...
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
-
@スタートとは
-
仮想メモリを外付けHDDに割...
-
無線LANに接続できません(一瞬...
-
2台目のノートパソコンの設定...
-
パソコン買い換えたら設定はど...
-
インターネットが海外接続とな...
-
iPad(親機)とMacのテザリングが...
-
ひかり電話を解約したらネット...
-
PCを買い換えたのですが、ネ...
-
フレッツADSLで、ブラウジング...
-
社内LANにつながるが、インター...
-
INSメイトV-70DSUの操作方法
-
光回線ですがダイヤルアップで...
-
スマホで、スターバックスのWiF...
-
LAN側はOK、WAN側が接続できない。
-
特定のHPへの接続不具合
-
ルーターで二台のPCにインター...
おすすめ情報