
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
日本ではどこでも割とイヴの方が盛り上がるんじゃないでしょうか?
イヴにケーキを食べて、25日の朝に枕元のプレゼントを開ける・・。
子供がいたら、そんな感じにすると思います。
もし24日にクリスマスっぽい食事にしたら、
25日はお子さんの好物とケーキの残り(残っていたら)でもいいと思います。
ほとんど誰も「キリストさま」の事なんて考えていない日本のクリスマス・・
でも子供には大切な思い出になる日ですね。
余談ですが、父はクリスマスになると、
朝サンタさんの靴を持って起きてきた私たち子供の事を思い出しては話します。
本当にうれしそうな顔をしていたと。
クリスマスケーキにツリー。
母は毎年スーパーで買った鳥のモモ肉を焼いてくれました。
私は一晩中ツリーの電飾をつけておいて欲しいと頼んだりしましたね。
田舎育ちの両親でしたが、クリスマスだけは毎年何かしらちゃんとやってくれていました。
ごめんなさい、自分の事ばかり書いてしまいました。
お子さんたちにとって思い出深いクリスマスになるといいですね。
ありがとうございます。
24日にクリスマス仕様の食卓とケーキ、25日は子供の好物とケーキの余り、なるほど。参考にさせていただきます。
うちも、幼稚園にあがるまでだけですがサンタさんのブーツがいつも25日の朝に置いてあるのが楽しみでした。と言っても、私は末っ子の為、兄姉に『サンタさんなんていない!』と叩きこまれていたので、夢もへったくりもありませんでした。小さいうちにしか見れない夢なのに苦笑。
子供がこうして大人になった時、『昔は本気で信じてたもんだよ~』なんて言いながら、思い出の食事の事も話してくれたら最高ですね。
No.6
- 回答日時:
曜日ですかね(笑。
こんにちは。
若い人達なら、24日で間違いないと思いますけど、普通の家庭であれば”曜日”を優先しても良いのでは? なんて思います。
今回の場合は、25日が土曜日。ですから、25日にゆっくりパーティーしても良いんじゃないかって。
ダメ…ですかね。
ありがとうございます。
今年のクリスマスは土曜日ですね。今カレンダーを見て気づきました。土曜日と言っても、主人が休みな訳ではなく、子供も冬休みですからね…。
でも!これからは曜日で決めるのもアリですね!参考にさせていただきます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
キリスト教にも色々あって、ややこしいんですけど、なぜ「24日の夜」に祝うのか?だけを簡単にご説明しますね。
クリスマスは、言うまでも無くキリストの降誕祭ですが、正確なところは判ってませんから、宗派によって祝う日が違ったりするんです。
たとえばロシア正教では1月に祝います。
比較的メジャーなカトリックとかプロテスタントが、25日誕生説を採用しているので、日本ではなんとなくそれに合わせてる格好です。
キリスト(Christ)に捧げるミサ(missa)なので、Christmas。
これをクリスマスの夜から明け方まで行って、キリストの降誕を祝うんです。
クリスマス・イヴは、そのミサを捧げる夜って意味(イブ⇒夜⇒Evening)です。
そしたら25日の夜では?って思われると思いますが、昔は日没で日付が変わってたんですよ。
だから、キリストのお誕生日の夜は、今で言う24日の夜ってコトです。
24日のクリスマス・イヴを「クリスマスの前夜祭」と思っておられる方は非常に多いですけどね。
実はコレが本祭で、メイン中のメインです。
25日は、日中はキリストのお誕生日ですけど、夜になれば後夜際になってしまいます。
前夜祭は23日の夜です。
でも日本のX'masは、ただのイベントみたいなモノで、そんなに気にしなくて良いと思います。
私も仏教徒ですから、毎年の都合やカレンダーを見て、24日か25日かのどっちかに、ソレっぽいコトをやってますヨ。
都合で26日ってのも有ったかな?(苦笑)
ありがとうございます。
>24日か25日かのどっちかに、ソレっぽいコトをやってますヨ。
どっちかにやるという事は、どちらかが普通の食卓なのでしょうか?すごくそこが気になります。
私も去年は24日にやったのですが、25日に祝うご家庭もあるので、普通な食卓な事に寂しく思ってしまいました。
恋人同士ならば、24日から日をまたいで25日という感じでしょうし私もそうでしたが、結婚しちゃうと、なんか曖昧な感じになっちゃいます。
子供が大好きなサンタさんも『今日(24日)来てくれたら、明日の朝にはプレゼントが置いてあるかもよ』と言いますので、どっちが子供にはメインなのか…。
楽しめれば26日でもいーですよね!クリスマスのお話も参考になりました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
参考になるかはわかりませんが、うちは毎年25日にします。
24日は「明日起きたらプレゼントあるかな?」ってわくわくしながら寝て、25日は子供たちと食卓を囲みながらプレゼントの話をしますよ。
うちは仏教なんですが、クリスマスはお祭りみたいなものですから、12月に入ると嬉しくて仕方ありません。(笑)
ありがとうございます。 25日なのですね。
>25日は子供たちと食卓を囲みながらプレゼントの話をしますよ。
なるほど!では24日はどうされていますか?普通の食卓なのですか?
今年は、チキンを24日にしてケーキを25日にしてみようかとも考えています。お皿だけでもクリスマス仕様にしようかなぁとも思うのですが、2日連続クリスマスもねぇ…と迷います。
その雰囲気だけでも楽しめれば良いのですけどね。参考になりました!ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私は 子供が3人いるので 皆 かなり楽しみにしているので クリスチャンでもなんでもないですが 親、妹たちと 盛大にホームパーティーをします。
24日ですね。
24日にケーキやチキンを食べプレゼントをあげます。
25日は いつも通り 特に何もしません。
ありがとうございます。
24日がメインなんですね。私も子供が二人いるのですが、去年は24日にしてみました。
が、25日に普通の食卓というのがなんだか物寂しくなってしまったんです。買い物に行けば、26日と違って、25日はまだまたチキンやケーキも通常価格ですものね。
でも!参考にさせていただきます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
アメリカ在住者です。
>イヴとクリスマス、どちらをクリスマス仕様の食卓にしようか迷いませんか?
全然迷いません。 クリスマス当日が正解です。
>皆さんはクリスマスケーキを食べるのは前夜祭ですか?クリスマスですか?それとも2日連続でケーキいきますか?
クリスマスケーキはアメリカでは食べません。
これは日本のケーキ屋さんの策略です。
本場アメリカでは クリスマス用の甘いものは クッキーです。
しかも買ったものではなく
家での手作りのクッキーはクリスマスには絶対に欠かせません。
なぜなら サンタが家に来たときの為にクリスマスツリーのわきに
疲れているであろうサンタクロースのために 子供と一緒に
サンタさんありがとうと言うメッセージを添えて お皿にクッキーとその横に
牛乳の入ったコップを置いておくというのがこちらの習慣だからです。
クリスマス当日は家族で過ごす日なので教会には行きません。
だからイヴの24日は友達の家のクリスマスパーティーに行ったり教会に行って明日の
クリスマスを前夜に祝う日です。
でも24日の夕食はいつもより違うちょっといいものを用意します。
クリスマスの当日は豪華版の夕食がアメリカでは普通です。
クリスマスはケーキではありません。
クリスマスツリーの横にサンタの為のクッキーと あとは牛乳をお忘れなく!
楽しいクリスマスを過ごされますよう!
Have a very merry christmas.
ありがとうございます。
他の回答者様に、24日が正解だという意見もいただきました。どうなんでしょう?私もメインが25日と思うのですが、主人は24日だと言います。
アメリカではクッキーなのですね。しかし我が家は日本の風習?でケーキを食べますし、それはみんながそうだからと言う事もあります。
その辺りからも、やっぱり気の持ち様なんでしょうねぇ。クリスチャンでもないし、雰囲気だけを楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幸せな初体験がしたいけれど痛...
-
彼氏が中学校教員です 3年生担...
-
クリスマス前なのに失恋
-
女の子が嬉しそうに腰振る時っ...
-
男子のLINE未読スルーについて...
-
接骨院の先生なんです
-
品川にあるドイツ雑貨店
-
【急】クリスマスに彼氏と別れたい
-
去年まではお互い大学生の交際1...
-
よく若いうちに女遊びした方が...
-
高校生カップルがクリスマスに...
-
男性はクリスマスを彼女と過ご...
-
サンタクロースのメールアドレ...
-
気になる異性からイブの当日の...
-
付き合って4ヶ月目の彼氏がいる...
-
サンタクロースの資格があると...
-
クリスマスカード
-
クリスマス
-
付き合って1年3ヶ月の彼女と別...
-
「クリスマスを一緒に過ごした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の子が嬉しそうに腰振る時っ...
-
家デートに誘ったら、返信が来...
-
マッチングアプリで付き合った...
-
彼氏が中学校教員です 3年生担...
-
付き合って1年3ヶ月の彼女と別...
-
A型年上男性とお付き合いしてい...
-
クリスマスを風邪でドタキャン...
-
インスタのDMでしか話したこと...
-
よく若いうちに女遊びした方が...
-
幸せな初体験がしたいけれど痛...
-
クリスマス予定なし。 お正月...
-
付き合ってない男女がクリスマ...
-
クリスマス前なのに失恋
-
男性にとってクリスマスって?
-
イベント嫌いの人って・・・。
-
彼女との初Hについて質問です。...
-
付き合って1ヶ月ちょっとです。...
-
20代前半の男性が彼女以外の理...
-
日本人にとってのクリスマスとは?
-
1年で1番いらない行事は?
おすすめ情報