dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ムービーメーカーでビデオファイルを作りましたが、あとから、画像を入れたいとき、一番前か後ろにしか入れられないのでしょうか。任意の位置に入れるにはどのようにしたらよいのか教えていただけますか。

A 回答 (13件中11~13件)

  任意の位置で分割をするには既に発行済みの a)file を使うとして、


1 a) fileを「メディアの読み込み」 → コンテンツウインドウのクリップ →
タイムラインへ drop down(drag) → 多分はみ出すので左の + - の
  - で clip を短くする → 左端の緑の seek bar の頭をこの辺りと検討を付けた所の
  時間の上に pointer を当てて右にずらす(時間が判っていればそのあたり)
2.再生ボタンを押す → stop → preview window の△で one frame ずつ
  左右に移動 → 此処だというところでpreview window 右の「分割」ボタンを押す
  (画面に出たところが次の clip の始まり)
3.clip が2つになりますので、其処へ挿入したい clip を
  contents window から drag
4.後で再編集をすることを考えて file → 名前を付けて project を保存
  をすれば楽です 保険の為に「ムービーの発行」を勧めます
5.WMM ver.6.0 での話です
  

この回答への補足

発行済みの a)file とは、何ですか。

補足日時:2010/12/08 13:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/09 23:40

任意の位置で分割ボタンを押してそこに追加

この回答への補足

任意の位置が見えていないのですが、全フィルムを表示させるのはどうしたらいいのでしょうか。

補足日時:2010/12/07 22:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/09 23:40

完成したムービーのほうではなく、プロジェクトを開いて編集してください。

この回答への補足

プロジェクトとはどこのことでしょうか。

補足日時:2010/12/07 23:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/09 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!