
No.4
- 回答日時:
他の方同様なのでその部分は割愛。
試してみて欲しい事。
ワードやエクセル2010で作った物を2003や2007でで開いた場合は開けないかな。(逆だったかな?^^;)
マイクロソフトのHPに行き 互換パックをDLしてインストールしてみてはどう?
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
(Word/Excel/PowerPoint 用 Microsoft Office 互換機能パック)
自宅と会社と両方インストールしておけば開けるかもしれない。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/19 10:14
お礼が遅くなってすみません。
ご回答ありがとうございます!
解決しました!
「word97-2003」で名前を付けて保存をしたら会社のパソコンでも開けました!!
No.3
- 回答日時:
ANo.2さんと同様、もう少し詳しい情報がないと・・・
まず、焼いたCD-Rを自宅PCに入れて、会社で開かなかったワードファイルを開くことができますか? できなかったら会社のPCで開けないのも当然ですね。
想像ですが、会社のPCで、自宅作成のワードファイルの「アイコンが白い」ということは、
(1)会社のPCにソフトウェアとしてのワードが入っていない
(2)自宅作成のファイルの拡張子が、本来のワードの拡張子である .doc ではない
といったことが考えられます。
(2)は、自宅作成のファイルを右クリックして、出たメニューの「プロパティ」をクリックすると、拡張子を含めたファイル名やファイルの種類がわかります。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/19 10:13
お礼が遅くなってすみません。
ご回答ありがとうございます!
解決しました!
「word97-2003」で名前を付けて保存をしたら会社のパソコンでも開けました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題でワード2枚程度と言われ...
-
レポートの宿題は、pdf化の指示...
-
PDFがすべてワードに変わってます
-
アイコン名に(1)が付いているの...
-
古古古古米
-
パソコンで作ったWordのレポー...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
QRコードについて
-
WORDマクロで特定文字から別文...
-
ワードを保存したときにズレる...
-
LINEのオプチャですが、はじか...
-
ワードアートの挿入で数行書く...
-
wordに設定したリンクがPDF化で...
-
ワードの文字数カウント機能の...
-
スマホのメモからパソコンのワ...
-
東洋エンタープライズのM品番っ...
-
ワードの画質の設定
-
ウェブページを見ながらのワード
-
ワードの文章をメールで送る方法
-
2010以降のエクセルでワードア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFがすべてワードに変わってます
-
レポートの宿題は、pdf化の指示...
-
課題でワード2枚程度と言われ...
-
ワードを保存したときにズレる...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
古古古古米
-
QRコードについて
-
アイコン名に(1)が付いているの...
-
Windows11を使ってます。 ワー...
-
パソコンで作ったWordのレポー...
-
グーグルドライブでワードが崩れる
-
ワードパッドで囲み線を付けた...
-
パソコンWindows11 Office2021...
-
画像データ(tif)をワードに貼...
-
顔の年齢を変えられる無料アプ...
-
ワードの画質の設定
-
ChemDrawについて
-
ワードアートの挿入で数行書く...
-
ワードのアクセス権
-
LINEのオプチャですが、はじか...
おすすめ情報