重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

イロイロ売りたい物があります。楽天とヤフーだとどちらがよいですか?楽天は楽天銀行口座や楽天カードを夫名義で持ってますが、携帯アドレスが夫のなんです。私の携帯で管理したいです。出品は携帯の方が楽ですか?ブランド品と不要な服を売りたいです。

A 回答 (2件)

こんにちは。

オークション出品落札どちらもやってる主婦です。
出品物は主に子供のものと洋服・バッグ(ブランド含む)です。

ヤフー・楽天どちらも利用していますが、出品に関しては、売れないと手数料がかからない楽オクで主にやってます。私は幸い大きいトラブルに遭ったことはありませんが、トラブルのリスクにヤフーと楽天で大きな差は感じていません。ヤフーの出品者のほうが全体的に迅速な方が多いと感じています。

管理は、携帯だと、質問への対応や落札時間と外出が重なっても、素早く対応できるので、外出の多い方にはオススメです。

楽オクでは、三井住友銀行のワンズダイレクトだと手続きが楽だし入金の手数料がかからないので、自分名義で楽オク用の口座を作りました。
    • good
    • 0

http://d.hatena.ne.jp/retla/20090209/1234191233
メリット、デメリットがいろいろと書いてあります。

携帯アドレスが夫のなんです。私の携帯で管理したいです。
→フリーメールを取得し、それで登録すれば質問者自身で管理できます。

楽天とヤフーだとどちらがよいですか?
→個人的には、楽天に一票です。
 トラブルが起きにくいのが理由です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!