
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>タブを変えたりページを移動しても一度入力しておけば検索できます
つまり、同じ「用語」で、他のタブや上書き表示したページ内を検索されたいということですか?
この場合は、どれかのページなどで、Ctrl+Fで検索バーを表示して、検索したい用語を入力して、そのページの検索が終わったら、他のタブや上書きしたページを開いた画面で「Ctrl+G」を試してみてください。
同じ用語が入力済みのバーが表示され、そのページに当該用語があればハイライトすると思いますが。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
Ctrl+G、知りませんでした!ありがとうございました。
ですが、「検索したい文字列が、ページを更新しても常時表示されている状態」にしたいです。
微妙なことですが、もし方法があれば・・・
Ctrl+Gでも代用可能と言えば可能ですが、1つ動作が多くなってしまいますので。。。
No.2
- 回答日時:
#1です。
>「検索したい文字列が、ページを更新しても常時表示されている状態」にしたいです。
これは、探してみても現在のところ方法がないので、代替案を提示しました。
Chromeは検索バーが独立していないですから難しいのかどうか判りませんが、Firefoxのように、Ctrl+Fで、ページ内検索バーを表示して使わなくても、デフォルトの検索バーでの入力と操作で、別タブや他のページで同じ用語で検索を直ぐにやってくれる拡張機能でもあればよいのですが、そういうのも見つかりません。
(検索バーから単語の"ハイライト"や"ページ内検索"が可能)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/06/05/s …
Ctrl+Gで我慢してください、としか・・・。
この回答への補足
お気遣いありがとうございます。この機能に不満を感じてるのは私くらいでしょうか笑
Ctrl+G を教えていただいただけでも、かなり楽になりました。
詳しい回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) おすすめのブラウザ 教えてほしい 5 2023/06/06 11:00
- ホームページ作成・プログラミング メールフォームで送信すると「通信に失敗しました。ページの再読み込みを...」で送信できません。 2 2023/05/26 18:11
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- Excel(エクセル) Excelでの検索結果を含む行だけを表示させたい 5 2023/03/10 17:08
- Chrome(クローム) Chromeの履歴表示を改善したい 1 2023/01/19 22:06
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- Android(アンドロイド) 標準ブラウザがAndroidシステムWebviewのブラウザになってるAndroid端末を教えてくだ 2 2022/12/02 12:35
- Yahoo!メール yahooメールの検索結果を全て表示するには? 1 2023/05/16 14:34
- YouTube ChromeブラウザでYouTubeの表示がおかしくなる 1 2022/07/21 14:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ChromeでCTRL+Fを常時表示にさせる
-
outlookのツールバーが縦になっ...
-
Edge で、[メニューバー]を表示...
-
メニューバーとタブバーの背景...
-
becky2の本文表示エリアの背景...
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
http://jpg4.us/
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
右上のX(閉じる)_(縮小)...
-
Access_Formのデザインビュー画...
-
「フォーム再送信の確認」中の...
-
thunderbird の logout
-
サンダーバードの検索欄が消えた。
-
ダイアログボックスで、マウス...
-
PCでNOTEBurner YouTube music ...
-
PPT をPDF化すると、サイズが大...
-
ファイルをドラッグしながらス...
-
Firefoxで起動時の入力モードを...
-
リンクをクリックするとダウン...
-
メモリーの増設
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ChromeでCTRL+Fを常時表示にさせる
-
outlookのツールバーが縦になっ...
-
グーグルのアプリランチャーア...
-
メニューバーとタブバーの背景...
-
オートコンプリートの「フィー...
-
Sleipnirの画面分割のやり方
-
Operaブラウザの全画面表示のと...
-
IE8.0のメニューバーの出...
-
FireFoxのメニューバーが消えた
-
firefoxで「新しいタブ」が非表...
-
Firefoxで全画面表示時に消えな...
-
FireFoxのページ内検索バーの位...
-
ブラウザ:sleipnir で
-
Firefoxの新しいタブのカーソル...
-
ファイヤーフォックスで検索中...
-
Edge で、[メニューバー]を表示...
-
Sleipnirで下のバーをなくしたい
-
Sleipnirでメモ帳を開く方法を...
-
昨日、PCのGoogle Chromeの検索...
-
検索エンジンのアドオンについて
おすすめ情報