dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フリーソフトのlazuliteってバックアップソフト使ってますがリカバリー方法が正規の方法では合わないので
試した所バックアップファイルは

新規テキスト ドキュメント.txt.101130005522.txt

このように元の名前と日が追加されて作られているようなので
.101130005522.txt
この部分を消したいです。

ただ関連ファイルも戻したいので一つでは無く複数のフアイルに同様の処理をしたいです。

スクリプトでもソフトでも構いません

何か方法を教えて下さい。

A 回答 (2件)

「FlexibleRenamer」をお勧めします。


リネームの指定に正規表現が使えるため名前通り柔軟な指定が可能です。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014830/FlexRena/
今回の例では、
(.+\..+)\..+\..+

\1
に置換する正規表現で可能です。
意味は
. 任意の1文字
+ 1文字以上の繰り返し
\. 「.」の文字
\1 括弧で括った部分の1つ目
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これです!!
変な回答付いたままだと思って見過ごしていました
まさにこれが欲しかったんです。

有難う御座います

お礼日時:2011/01/23 13:36

その前にセキュリティの確認をしましょう。


山田オルタナティブを思い出しました。

拡張子が連続している記述というのは、ある意味怖く見えます。

この回答への補足

別に怖く有りません。
質問の内容はちゃんと見ましたか?

二重拡張程度で困るなんてセキュリティすら入れてない人間の話で
この程度の事でセキュリティと言うなら前者と同様の程度と見られても仕方ないと思いますが。

それで見直したら日付部分勝手に消えるんですか?
寧ろそんな仕様のほうがウイルスだと思いますが。
適切じゃない回答は回答として答えて貰っても迷惑だと思うのですが。

別に偽装拡張子を戻したい等では無くマルチ拡張子を消したいと言っているだけですから。

補足日時:2010/12/13 16:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!