dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「しかく」と変換すると、候補に「しかく」が並びますが、[■]と[□ 四角]が現れます。
この時の「□」だけが大きさが小さいのですが、変換確定すると「■」と「□」の大きさは同じです。
なぜ、「□」は小さく表示されるのでしょうか?
これだと、変換時に誤解してしまいます。
(小さく□が表示できるのかな?と誤解してしまう)

A 回答 (4件)

MS-IME2000では、変換候補のフォントが [MS UI Gothic] に固定となっていましたが、IME2002 8.1では別のフォントに固定されているのかもしれませんね。



ウチのXP+IME2002 9.1も同じです。「使用フォントによって変換候補のフォントが左右される」というwebページもいくつかありますが、どうやらIME2002 8.1では完全に固定されているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ウチのXP+IME2002 9.1も同じです。
とは、同じように□が小さいということでしょうか?

お礼日時:2003/08/26 23:04

#3です。


×ウチのXP+IME2002 9.1
○ウチのXP+IME2002 8.1

そんなIMEはないっす。


>同じように□が小さいということでしょうか?
はい。小さな□が表示され右端に申し訳なさそうに「四角」と書いてありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、うちのと同じ「MS IME standard 2002 8.1」ですね。黒丸●もちっちゃいでしょう!
変ですね。変ですね。
これが普通なんでしょうかね?
これが普通だと「失敗」ですね。

お礼日時:2003/08/26 23:53

今試してみたところ、


私の使用している「IME2000」では、
候補の文字も大きさは同じでしたよ。

日本語入力ソフトは何をお使いですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MS-IME2002です。
OSはXP-Proです。

お礼日時:2003/08/26 22:44

変換候補のリストのフォントと、入力している文章のフォントが異なっているのが原因だったりしませんか?


わたしのところでは、変換候補は、「MS Sans Serif」で表示されてますが、このフォントでは□は小さく、それ以外のそれ以外の大抵のフォントでは、□が■と同じ大きさのようです。

ワープロで□を2つ並べて、それぞれのフォントを変えて試してみてください。つまり、逆に言うと、小さい四角がほしいときはフォントを上記のものに変えてやればよいのではないでしょうか?ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新規にメモ帳を開いて、しょっぱなに「しかく」と入力して、そうなります。
とりあえず気付いた文字は「□」です。
それと、黒丸「●」も小さいです。
なんか、変ですね。
変換後は正しい大きさです。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/08/26 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!