
Windows11で消してしまった初期フォントを復元する方法を教えてください
先日Windows11の普段使わないフォントをツールを使用し削除したのですが、様々なソフトで文字化けするエラーが発生しました。
削除前に一応調べて、削除するべきでは無い物を調べ、一部のフォントは残していました。
Arial
Comic Sans MS
Courier New
Courier 標準
FixedSys 標準
Impact 標準
Lucida Console 標準
Meiryo UI
Modern 標準
MS P ゴシック 標準
MS P 明朝 標準
MS Sans Serif 標準
MS Serif 標準
MS UI Gothic 標準
MS ゴシック 標準
MS 明朝 標準
Roman 標準 Sans Serif Collection 標準
Segoe Fluent Icons 標準
Segoe MDL2 Assets 標準
Segoe UI
Small Fonts 標準
Symbol 標準
System 標準
Tahoma
Terminal 標準
Times New Roman
Verdana
Webdings 標準
Wingdings 標準
Yu Gothic UI
メイリオ
游ゴシック
游明朝
というフォントを残しました。
一度消したフォントを復元したいので、復元させる方法を知っている人はいませんか?
初期化などは出来ません。
また復元が完了した後、削除してもよいフォントとしてはいけないフォントを知っている方も教えていただけると助かります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
Windows11で消してしまった初期...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
外字の太さ
-
【樋】とう字について
-
米篇につくりが黄の漢字「米黄...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
一部のフォントしかJIS90の文字...
-
Word上で筆記体(アルファベッ...
-
iPhoneの電卓に使われているフ...
-
ワードで最近使用したフォント...
-
画面と違う文字が印刷されます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
印刷すると勝手に太字
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
Wordで部首を入力したい
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
IMEで、ひらかなの旧字を入...
-
Word上で筆記体(アルファベッ...
-
【樋】とう字について
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
Windows11で消してしまった初期...
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
エクセルで、リットルの記号を...
-
フォントがおかしい! ※至急回...
おすすめ情報