
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
フォームは出来てますね、但しこれを開いても、テーブル内の全てのレコードが
最初から順番に表示されます。これを特定のものだけに絞ります。
フォームのデザインモードで、プロパティーシートのレコードソース右端の「…」を
クリックしてクエリビルダを表示し、抽出条件欄に[ ]で囲んで文字列
(ここでは問合せID)を記述します。
これでフォームを開く前に問合せIDの入力ボックスが表示されこれに入力すると
条件に合う情報を絞って表示されます。
細かい手順は添付を参考にしてください。
※この条件欄には他のフォームのボックスを指定することもできます。
自分はメニューというフォームに「問合せID」と呼ぶテキストボックスを配置します。
この時抽出条件欄には「forms!メニュー![問合せID]と記述します。
この後このボックスのEXITイベントでフォームを開くコマンドを記述します。
Private Sub 問合せID_Exit(Cancel As Integer)
DoCmd.OpenForm "フォーム名"
End Sub

No.2
- 回答日時:
フォームは帳票形式または単票形式だと思いますが。
フォームにテキストボックスを一つ作り、
テキストボックスの名前を「tx検索」とします。
ボタンを一つ作り、そのクリック時のイベントに、
Private Sub コマンド6_Click()
With Me
If Not IsNull(Me!tx検索) Then
.Filter = "ID= " & Me!tx検索 & ""
.FilterOn = True
Me.Requery
End If
End With
End Sub
のようにしてください。
なお、「ID」がテキスト型ならば、
>.Filter = "ID= " & Me!tx検索 & ""
を
.Filter = "ID= '" & Me!tx検索 & "'"
としてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- Access(アクセス) Accessの参照フィールドの列がずれてしまいます 1 2023/07/19 15:00
- Visual Basic(VBA) Excel VBAのリストボックスの値を他のフォームに反映させる方法を教えてください。 2 2023/07/14 14:06
- Access(アクセス) access レポート 請求書について 2 2022/07/04 22:52
- その他(データベース) accessでのフォームの連携について 2 2022/06/14 00:45
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- Access(アクセス) Dlookupにエラーがでてしまう 1 2022/10/31 14:35
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- JavaScript セレクトを全て選択されていないと、文字によるエラーメッセージを表示させるコードを調べています 2 2023/06/22 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessでコードを入れると名前がでるようにしたい
Access(アクセス)
-
アクセスでコードを入れると名前が入るようにしたい(ただし、コード入力と名前は同じフィールド)
Access(アクセス)
-
商品番号を入力すると、商品名フィールドに自動で名前が出てくるようにしたいのですが・・・
その他(データベース)
-
-
4
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
5
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
6
AccessのフォームのテキストボックスにLOOKUPで表示したい
Access(アクセス)
-
7
access別のテーブルを参照してテキストボックスに値を表示、編集したい
Access(アクセス)
-
8
ACCESSのフォームからデータの追加ができない
その他(データベース)
-
9
「フォームを作成できませんでした」
Access(アクセス)
-
10
前のレコードの値を自動で入れたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
11
コンボボックスで入力したものが ID?で表示される
Access(アクセス)
-
12
アクセス: フォーム上で計算した数字をテーブルに保存したい。
Access(アクセス)
-
13
Acccessで2つのテーブルから1つのフォームをつくりたい
Access(アクセス)
-
14
Accessのクエリでデータの入力ができません
Access(アクセス)
-
15
ACCESSのコンボボックスで入力した値がTABLEに反映されずに数字がでます
Access(アクセス)
-
16
Accessのフォームで、画面表示されているものを印刷する
Access(アクセス)
-
17
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
18
フォームで入力しても反映されない
Access(アクセス)
-
19
ACCESSでフォームを使って、テーブルを参照、データ入力、データ更新をしたいのです
Access(アクセス)
-
20
顧客IDを入力すると顧客名や住所が表示されるように
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESSのフォームでボタンを押...
-
AccessでIDを入力したら他の項...
-
ACCESSでVBAから選択クエリの抽...
-
ACCESS フォームで抽出したデー...
-
Accessで自動で右にスクロール
-
Accessのパラメータクエリ作成...
-
ACCESS2003のグループ化のエラ...
-
追加質問-アクセス2003 一部...
-
クエリ実行結果0件の場合のフ...
-
エクセル VBA メール本文に指定...
-
エクセルで、抽出したデータだ...
-
ACCESS 複数のフォームから同一...
-
前のレコードの値を自動で入れたい
-
Access サブフォームでの選択行...
-
Access 複数フォームを...
-
X-Ripperというフリーウェアに...
-
accessでオートナンバーを使わ...
-
「パラメータが少なすぎます。3...
-
Access 検索フォーム
-
ExcelのComboboxでマウスのスク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSでVBAから選択クエリの抽...
-
AccessでIDを入力したら他の項...
-
クエリ実行結果0件の場合のフ...
-
ACCESSで、EXCELのような、sumi...
-
ACCESS2007 マクロ クエリのパ...
-
Accessでフィルタの実行アクシ...
-
Access 抽出したフォームをフ...
-
ACCESS2003のグループ化のエラ...
-
アクセスのフォームに連番を表...
-
フォーム上でレコードを抽出し...
-
access クエリでIIF文で抽出条...
-
AccessでログインIDを抽出条件...
-
ACCESSで、フォームで抽出した...
-
フォームからクエリの抽出期間...
-
Access 抽出したデーターの詳細...
-
ACCESSあいまい検索から入力まで
-
アクセス2003のカレンダー...
-
クエリーの結果をフォームに表...
-
ADOレコードセットのコピー
-
ACCESS2000 抽出されたレコー...
おすすめ情報