dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仏壇にお線香をあげてる場面なんですが、お線香を立てて手を合わそうとすると火が消えそうになるんです。お線香は何本か立っていて、私がそのお線香に火が消えてしまわないように強く念をいれると
再び火がつき始めました。
でもまた消えそうになり、私がもう一度強く念じるとつきます。
でも、何度もこの力を使うたんびに気力や体力が奪われフラフラ状態になってしまいます。

周囲の人も私がこのような力があることを知っているので、お線香の火が消えそうになると私を呼びます。


という内容の不思議な夢をみました。

なにかこの夢には意味(メッセージ)があるんでしょうか?
とても不思議で気になっているので、夢占いに詳しい方よろしくおねがいしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

何か憂鬱に思ったり不安を感じたりしていることはありませんか?


火が消えたり復活したりするのはそのような精神状態を表していると思います。
お線香はあることの終わりを別れを告げます。
ただ悪い終わり・別れではありません。
一段落して、あらたな事へ進めると言うことです。



またお線香や仏壇の夢を見たのも何かの縁かもしれませんので、お墓参りなど先祖供養をすると気分的にもスッキリするかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに最近精神的に落ちたりしてたので、そのことが表れたんですかね、

回答ありがとうございましたm(_ _)m
とてもスッキリしました。

お礼日時:2010/12/16 23:01

現在考え事に行き当たっていませんか



もし考えに行き詰っているなら

其の事が夢の原因です

消えかけたアイディアを灯しまた消えかかるとい事の象徴と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考え事ですかぁ、、、

とても気になっていた夢だったので原因を掴めてスッキリしました!
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2010/12/16 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!