dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイトのリンクでも構いません。
というのも、今度、バイクでの日本1周を計画しています。
目的は何か?と自問したところ、別れた恋人への想いでした。
日本全国そう47都道府県全ての恋愛・復縁にゆかりの神社を巡ってみたいと考えています。
馬鹿げているようですが、自分自身でもまじめに、いろいろ調べています。
どうか、協力というか、知っている地方だけでもおしえていただけれ幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

雑誌に載っていたのですが、宮城県の二柱神社は縁結びの神様がいるそうです。



“御利益神社”というサイトに他の地域もありました。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~majinai/jinjya.htm

参考URL:http://f-shrine.com/

この回答への補足

和歌山県は熊野速玉大社ってところらしいです。

補足日時:2003/08/28 17:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトも確認しました。

新潟県新潟市一番堀通町
宮城県仙台市泉区市名坂字西裏
群馬県高崎市赤坂町
埼玉県川越市宮下町
東京都狛江市和泉
静岡県熱海市伊豆山上野地
石川県石川郡鶴来町三ノ宮町
京都府京都市東山区清水
兵庫県神戸市中央区下山手通
島根県簸川郡大社町杵築東
島根県松江市佐草町
島根県八束郡鹿島町
熊本県阿蘇郡一の宮町宮地
宮崎県西都市妻

ですね。大変参考になります。
今更考えるのは変かも知れませんが、全都道府県というのは無茶なのでしょうか?

私自身としては、各地の観光協会などへメールにて確認してもらっていますが、なかなな返信していただけません。
皆様方の情報にすがるだけですが、宜しくお願いします。

お礼日時:2003/08/28 14:40

#4の方が言われている八重垣神社の占いができる池は「鏡の池」ですね。

100円で専用のおみくじを引きますと結婚するであろう相手と出会う方位や時期などがかかれています。
その紙の上にコイン(10円や100円)をのせて池に浮かべますと、婚期の近い人のはすぐに沈み、また近くで沈んだ人は近くの人と結婚すると言われています。
私達は女4人「せーの」でコインをのせた紙を池に浮かべましたが、なんとまぁ私のは浮かべると同時に沈んでしまいましたよ。その後、確かに近場の男性と付き合うことになり大恋愛の末、トントン拍子に話も進みあっという間の結婚でした。

出雲大社に行かれる際も5円や10円などのコインは
お賽銭とは別に少し多めに持っていかれてください。
こちらはコインを上に投げて頭上の縄にひっかけることで、また占いができます。
お勧めですので、ぜひいかれてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなかおもしろそうですね。ぜひ現地で試してみたいと思います。他の地域の情報もありましたら宜しくお願いします。

お礼日時:2003/08/28 10:19

#1で出てますが、清水寺の地主神社おすすめします。


高1の時地主神社に行って契り糸に好きな人と自分の名前を書いて結んできたんですが、その人とは3年間同じクラスでした!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり清水寺も捨てがたいようですね。けれど、今回は下記の通り、鈴虫寺にしたいと思います。情報ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/28 10:16

前の方も書いていましたが、京都の鈴虫寺は本当に良かったです。

(恋愛だけではないのですがお願い事がかなうお寺です)
あと清水寺にも恋の神様がいるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、清水寺は過去に1度行った事があるので、京都は鈴虫寺にしますね。追記情報ありがとうございます。

お礼日時:2003/08/28 10:14

京都の鈴虫寺はどうでしょうか??


わらじを履いたお地蔵様が、お家まで願い事を
叶えに来てくれるそうです。
私の周りでは結構叶うと評判です。
いいご旅行になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

各都道府県1箇所と考えていますが、清水とどちらが良いんでしょうかね?情報ありがとうございます。

お礼日時:2003/08/28 10:12

こんにちは。



ありふれた神社名で申し訳ありませんが、出雲大社はいかがでしょうか?オプションで松江市の八重垣神社もお奨めです。

というのは、私も3年前、とある叶わぬ恋を何とかしたい、自分が変わりたいという思いで、一人旅をしました。その時に出雲大社と八重垣神社を調べていきました。出雲大社は縁結びとして有名ですし、八重垣神社は占いが出来る池があるところで有名です。

残念ながら旅から帰って何にも起こりませんでしたが、それから半年後に今の彼氏と出会い、今も仲良くやってます。

参考になるか分かりませんが、URLも書いておきます。

いいことがあるように祈ってます。

参考URL:http://tencoo.fc2web.com/jinja/goriyaku.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

島根県ですね。ありがとうございます。現在は幸せなんですよね?
そう、実は出発地は沖縄なんです。そこからフェリーで鹿児島に渡り、そこから2ヶ月前後を目安に考えています。
いろいろ調べて実行の際には日記程度のサイトを立ち上げ、その様子をアップする予定です。
情報ありがとうございました。
引き続き他の地域についても宜しくお願いします。

お礼日時:2003/08/27 17:31

石川県です。


『気多大社』ここは縁結びの神様っぽいです^^
よろしかったらどうぞ^^

参考URL:http://www.keta.or.jp/shiawase/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク先までご丁寧にありがとうございます。他の地域も宜しくお願いします。

お礼日時:2003/08/27 17:05

福岡県の太宰府天満宮そばにある、『かまど神社』は恋愛の神です。


でも、間違っても太宰府天満宮には行かないでくださいね!太宰府天満宮にもかまど神社のお守りが売ってありますけど、太宰府天満宮は学問の神なんで縁切りの神とも言われていますから(^-^;)
ついでに太宰府天満宮で『梅ヶ江餅』を食べてみてください☆
美味しいですよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学問の神は縁切りの神ですか。気をつけないといけませんね。情報ありがとうございました。他の地域の情報も宜しくお願いします。

お礼日時:2003/08/27 16:55

京都の清水寺にある地主神社なんて有名なのでいかがでか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。京都の清水寺は大学時代に1度行った事があります。他の地域の情報も宜しくお願いします。

お礼日時:2003/08/27 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!