重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ふと、世の中の皆さんはどう思ってるのかなぁ?
と思うことがあったので質問してみました。

「恋人の過去」って、知りたいものですか?
また実際に、付き合った相手にどこまで聞きますか?
それって、知ってないとマズイと思いますか?
(後々、何かあるとか・・・)

関連すること何でもいいので、よければ教えて下さい。
ちなみに私は、あまり彼の過去の話や彼が好きだった
人について触れてはいません。無理してそうしてる
わけでもないのですが。。

A 回答 (22件中1~10件)

お返事ありがとうございます。



ごめんなさい。生活面での過去ですね?

借金は、結婚考えてるなら聞くべきです。
今後共に返していくのですから、宗教は・・聞きづらいですけど
やはり結婚と結びつくきがします。

私は借金聞かないで入籍したので、今大変ですので
結婚前に聞いて覚悟決めた方が良いと思います。(もし、あるなら)

宗教も気になるなら知っておいた方がよいのでは?

実際私は宗教は聞きましたよ。自分も関係してくるので
でも、本当結婚決めた時でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私は借金聞かないで入籍したので、今大変です
そうなんですね。結婚しようと思う相手だったら、普段の生活からどういうお金の使い方、貯蓄の仕方をしているのかを割りとこまめにチェックした方が後々の為に大切なことのかもしれませんね!?

お礼日時:2003/03/14 17:53

盛り上がっているようなのでお仲間に入れてもらおうとレスしました。



私は何でも聞きますね。
過去の恋愛だろうが両親のこととかすべて。ノリで「んで?んで?どうしたの???」と根掘り葉掘り(笑)。
昔の恋愛の話をしているときに「そのとき親御さんは?」って聞くと大体の両親像が見えてきますし、消費者金融のCMを見ているとき「借りたことある~?」って聞いてみたり。興味本位で聞いていたのですが結果的にどういう家庭でどういうしつけで育ってきたか分かって良かったですよ。プロホーズを心から受理(?)できました。

色々質問するとその人がよく分かってきますしね。私はやきもちを焼かないほうなんで。それどころか「アラ?私のほうがイイ女じゃない?!」なんてうぬぼれてみたり。

しかし。
自分の事はあまり言いませんね(笑)
借金があったことは告白しましたが、過去の恋愛話は聞かれてもしないです。
私から「初体験は?」と聞いておいて「じゃあオマエは?」と返されると「まだ処女よ★」と答えています。(現在妊娠6ヶ月)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分の事はあまり言いませんね(笑)
>借金があったことは告白しましたが、過去の恋愛話は聞かれてもしないです。
過去を聞かれることって、基本的に皆さんは快く思わないようですね!?
ここで質問して、自分の思っていた事と随分違っていたりする部分もあって、
とても勉強になりました☆
本題と関係ありませんが、元気なお子さん産んで下さいネ♪<(現在妊娠6ヶ月)

お礼日時:2003/03/14 18:06

私は、すごく気になりましたよ。


ほかの方が 言ってるとおり、ちらほら勝手に彼はじゃべってます。
私からは、聞きません。
彼とは、10歳離れてて、結婚しててもフツーな人です。
なんでだろ?とか思ってたら、あることがきっかけで
彼が自分から 話してくれました。
でも、それを聞いて私は、心配になりました。
その、昔の人より、やっぱり”いたらない彼女”なのか?とか、
いろいろ・・・。
 昔の人への愛情より、私への愛情が超えることを願ってますよ。本心は。
でも、知ってまずいことは ないと思いますが、
聞きません。私は。彼が かってに話してくれるのを
待つのみです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

敢えて、聞いたりはしない。相手が話してくることについては聞いておく。という回答が圧倒的ですね。でも、相手が結構話してくれる人だったら、心配ないと思うんですけど、何も話してこない場合って、それはそれで不安になるんでしょうね!?私も、割りと何でも話してくれる彼氏でよかったと思っています☆有難うございました。

お礼日時:2003/03/13 15:04

私は、告白した後で、彼がほんの少し話してくれました。

といってもここ2年くらいの話を。
(同じサークルだったので・・・)

でも、友達から耳にした本当の過去の彼の恋愛の話(2年以上前の・・・)もありますが、私からは特に聞いたりしません。
ただ、前に電話とかで、「半年以上もったことは無い」とかチラホラ出てたりしますが。

ただ、彼にとって初めての「年下の彼女」みたいです。
で、私は結構恋愛に消極的・・・というか、割と受け身なので、もっぱら彼がリードしてる感じです。
どこ行くか、何するか、デートの約束から手を繋いだりするのも。

そういう時、彼の過去の恋愛があるから、今安心して付き合えるんだと思います。
(男性のほうに恋愛経験ないと、自分ではできないこともあるのでは??)

恋人に過去があればあるだけ、それだけ失敗も多かったりするだろうから、結構思いやりがあったり、ある程度理解してくれたりすると思いますよ。
深みのある人というか。(恋愛してないからどうだって事も無いですけどね)

過去ってやっぱり(失敗談というか人によっては忘れたいようなショックだったりするから)すごく言いたいものでもないと思います。
電話で過去の話をしていた時、心なしか声が震えてた気がします。
でも「MIRAIの場合は違うから。俺はこーいう風に思ったこと無かったし・・・」
なんて話に変わっていきました。

気になるのも分かるけど、言わないことをあえて聞かないのも思いやりかなぁと私は思いますよ!
ただ、過去があって他の女性を見てきた人が貴方を選んだんだから、自信を持っていいと思います。そして、今の彼があるのも、ある意味、過去があっての事だと思います。

私の意見では、
恋人の過去はあんまり気にならない。(できた人だなぁと思ったりすると、昔からこんな人だったのかなぁ?なんて思うけど。恋愛で特に気にはならないかな。)
知ってないとマズイことは無いと思う。(相手によって付き合いも変わるだろうし、進化もしていくと思う)

どーしても気になって・・・という時はさりげなく聞いてみたらいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去があるから、今の姿がある。今の姿をしっかり受け止めようと思っている
人が、圧倒的に多い事が今回の皆さんからの回答で分かりました。コメントありがとうございました(^^)

お礼日時:2003/03/13 18:19

疑問は聞きます。


でも、根堀、葉堀は聞きません。
長く付き合えば周りが余計な事を教えてくれたり・・

ただ、恋愛論として相手がどんな恋愛を望んでいるのか
知るキーワードはありますが、実際自分が叶えてあげられる
保障もないですし・・

知っておかないとイケナイ事などないと思います。
理解しあいながら作りあげてコソ恋愛と思います。

この回答への補足

この場を借りて、補足させていただきます。
恋愛についての過去を知りたいか知りたくないかということは
大体よく分かりました。

恋愛の過去はさておき、一部の方の回答にもあるように
相手の家族(親戚)の事とか、宗教の事とか、借金(ローン)など
の生活面については、皆さんどうなのでしょう?

それも、過去のことだと、知る必要はないとお考えでしょうか?

補足日時:2003/03/13 12:54
    • good
    • 0

知る必要なし。


自分は全く聞かなかったし。
同じ環境にいる2人。例えば同じ会社の同僚と関係を持ち、共通の知り合いが、彼、彼女について耳に入れてくるようなケースでは、2人の間で真実を話してしまった方が誤解を生まない。
これ以外では必要なし。
    • good
    • 0

特別知ろうとは思いません。


ですので、ふとした話題で話すことはあっても、
わざわざ聞いたりはしないです。

聞かれた場合は答えますけどね。
    • good
    • 0

気にしません。

というより自分から過去のこと話したり、聞いたりは
しません。相手が言ってきたら聞いたり話したりはしますけど。
必ず過去はあるものだし、色々な経験をしているから次につながると
思うし、過去は全く気にしません。
でも、なんとなくわかったりもしてきますよね。そういうときはさりげなく
気をつけたりもします。その人にとって辛いことがあったりした場合は特に。
そんな感じです。
    • good
    • 0

こんにちは。



過去は、自分も話すし、相手にもききます。

相手が過去に付き合った人が、どういう人だったか聞くことで
相手のことがよりわかるような、気がするからです。
でも、無理にはききません。

借金とか、宗教とか、あるとこわいので、そのへんは、
それとなく、しっかりとたしかめます。
    • good
    • 0

過去の恋愛経験の内容によると思います。


離婚経験があるとか、別れた妻に子供がいるとか、
彼女を何度も中絶させた経験があるとか。
そういうの知らないで付き合ってたら
やっぱり悲しいと思います。
初対面で必ずしも聞く必要はないと思いますが、
何回目かの時に自分から言ってほしいです。
聞かれなきゃずーっと黙ってるっていうのも、
ずるいと思いますし。
結論としては、恋愛経験を全て言えというわけではありませんが、
言わなきゃいけないことは自分から言ってほしいと思います。
そういうのってやっぱり交際する人に対する
ルールだと思うんですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!