dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

Windowsで、ファイルをコピーする時に、コピー先に同じフォルダやファイルがあると
上書きを確認するダイアログが表示されるのですが、これを表示しないで強制的に
コピーする方法はありますでしょうか?

コピーするフォルダやファイルの数がおおいと、いちいちダイアログのボタンを押さなくてはならないので
面倒です。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Windows自体の機能の中にそういう設定があるかどうかはわかりませんが、フリーソフトの「Saboon !(サブーン)」を使うとできるようです。


いわく
「保存先に同名のファイルがある場合の処理を選択することができます(更新時間が古ければ上書きしない・確認する・強制的に上書きする)。」
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se441315 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

このサブーンをつかってみようと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/03/18 09:58

copy コマンドに /y オプションをつければよいのでは?


http://ykr414.com/dos/dos02.html#03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!