A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そのようにすると、却って汎用性が無くなり不便だと思いますが。
「定型句」に登録すれば可能です。但し、1つずつ登録する
必要があります。
エクセルのように連番で入力はできません。
例えば I1 → 1を下付きにした状態で選択し、Alt+F3 で
「定型句の登録」画面が出るので、任意の文字を入力。なるべく
短い文字で。
次から、この文字を入力し、変換などしないで、そのままF3を
押せば出ます。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/19 14:17
回答ありがとうございます。
確かに個別に定型句に登録すると使い勝手が悪くなってしまいそうです。やはり例のショートカットキーを用いて、Iと₁との文字間隔を狭めてみようと思います。

No.3
- 回答日時:
>I₁を一文字というのは無理でしょうか?
そういう外字を作りましょう
さんこうに
●Windows XPでの外字の作成
http://www.imc.cce.i.kyoto-u.ac.jp/~umehara/misc …
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/19 14:07
回答ありがとうございます。
挑戦してみましたが I のUnicodeが分からず断念してしまいました。今後JISの標準漢字でないものなど扱うとき使ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
エクセル 日付順に並べてかえた...
-
エクセル:一定間隔で平均値を...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
役所でもらった書類をエクセル...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
マイクロソフト オフィスのサポ...
-
Officeを開くたびの「再起動メ...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
エクセルで質問です。 ハイパー...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
Microsoft365について
-
表の作成について
-
Teams内でショートカットって貼...
-
エクセル 同じ数字を他の列に自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
マイクロソフト オフィスのサポ...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
エクセル 日付順に並べてかえた...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
エクセルで質問です。 ハイパー...
-
エクセル 同じ数字を他の列に自...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
パソコンWindows11 Office2021...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
エクセル:一定間隔で平均値を...
-
Teams内でショートカットって貼...
おすすめ情報