
家電量販店にかわいい女の子がいて、オフの時会って食事でもしないかと誘おうとしました。しかしこのようなことをした場合、お店の店長さんや売り場のリーダーの人が、「お客さんとそういう話をしてはだめ。会ってもだめ。」とその子に注意する場合もあると聞きましたが、実際のところどうなんでしょうか。また、お店からじきじきにメールや電話が来て「迷惑です。今後うちの店にこないでください。」と連絡があることもあるともききましたが、本当でしょうか。(結構その店では買い物しているのですがねぇ。)
(特に量販店に勤務経験のある人がいれば、教えていただければと思います。)
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には個人の自由ですよ~。
が、やめてあげてください。
そういう話しをしてはダメ!というよりは、
あいつサボってるぞ!と叱られてるんですよ(苦笑)
理由は何にせよ断られたなら脈なしです。
出入り禁止になるのは女の子に触ろうとしたり、あまりにしつこい場合等です。
オフで遊ぼう!ということは客と店員の区別が無くなるということです。
女の子からしたら客と遊ぶ理由はありません。
誘うのは勝手ですが…
客という立場で仕事中の相手に断り辛い話題をふるのはパワハラですよ。
しつこいと出入り禁止になります。
家電量販店には家電を買いに行ってください(苦笑)
ナンパをする場所でないのは確かです。
No.5
- 回答日時:
販売経験者です。
お店から出入り禁止を申し渡されることは、あなたがよほど悪質な事をしない限りないですよ。
お客様のほうから、「2度と買い物しない!金返せっ!」ってのは経験アリです。
過去に買ったものを着払いで店に送りつけられました。
もちろん受け取り拒否ですけど。
しつこいお誘いをお断りした結果、そうなりました。
質問者さんの場合、ちょっと難しいかなぁ…と思うのは
質問者さんが、お得意様とみなされている可能性が大だってことです。
お得意様とは気まずくなりたくないですからね。
かえって慎重に応対せざるをえません。
店として販売員としてのお付き合いを大事にする為に、トラブルねたは避けたいところ。
よほど質問者様が魅力的か、男探しが目的で販売をやっているのでない限り
個人的なお付き合いはしたがらないように思います。
絶対ダメと言われる事はないですけど、職場で公私混同の行動が見られれば
注意の対象にはなります。
もしも、その売り場に他にも女性がいるのであれば、仕事の後に複数でお食事のほうが
お誘いに応じやすいと思うのですが…
いっそ、合コンってのもアリです。
いきなり1対1は、思いっきり警戒されますよ。
メルアドを渡すのもね、個人情報を公開することになりますから、スルーされる可能性大です。
あとね、販売員がお客様に好感を持つのは、買い物の多寡ではないんですよ。
会話の量でもありません。(販売員にとって、お客様との会話は単なる仕事です)
さりげない気配りや、なにげない一言で、好感度がググーッっとアップって事があるんです。
普段買い物をしている時の質問者さんの言動を、振り返ってみてくださいね。
>結構その店では買い物しているのですがねぇ。
これを態度に出したら、いけませんよ。
No.4
- 回答日時:
小売業で働いていた経験があります。
実際、質問者様がお書きのようなふうに指導する上司もいます。
お客様とのよい関係と、従業員、両方を守るためだそうです。
『一般的に』、もし、ことわった場合、お客様は来難くなるでしょうし、
従業員のほうもそのことに関して悪かったな、と感じることが多く、
以降、接客に消極的になることがあるから。
または、質問者様はそうではないでしょうが、ごくまれに、
従業員と親しくなって不正な割引を要求してきたり、
相手にされないとへんなクレームをつけてきたりする悪い人がいるので、
そういうのにひっかかるリスクを減らすために「ことわりやすい口実」をつくっておくためなどです。
後者の場合は、こじれた場合、お書きのように、こないでくださいコールが発動されることもあります。
(よっぽど酷いひとのときでしょうけど…)
業務に誠実に取り組む限りにおいては、
お客様にはいつも「恋人に接するように親切に」が基本なので、
管理側としては、従業員とお客様が現実の恋仲になっても特にプラスになることはないと思っているのが普通です。
よくて黙認、悪いと注意の対象になるものだとおもいます。
なので、お誘いにはちょっと気をつかってあげる必要があるでしょう。
よく買い物をされるようなら、顔見知りになる程度まで
かよったところで、商品についての話から軽く脱線して世間話をしたついでとかに、
名刺の裏にメルアドとか書いて渡して、「よかったら友達になれると嬉しいんだけど、気がむいたら連絡して」程度の軽いかんじでさらっと誘って、あとは相手から連絡があるまで待つ、くらいが理想でしょう。
連絡がなかったらあきらめましょう。
深追いすると相手に迷惑をかけることがあります。
(バイトさんなら、断りづらさがつらくてバックルーム中心の作業に移動を考えなきゃいけなくなったり、
社員さんなら、パートさん、バイトさんに冷やかされたりしてストレスが溜まったり、職場のチームでせっかく築いたきちんとした関係が微妙に崩れることがあります。あの子、お客さんに口説かれて浮かれてるみたいにおもったりしちゃう人もいますからね)
No.3
- 回答日時:
サービス業接客をやっておりました。
はっきりいって、嘘ですね。
あなたを傷つけないようにお店のせいにしているのです。
原則としてそういう規則がある場合もありますが、黙ってればわからない事なので、お客さんと付き合う人だっています。
なので、結局、気があるか無いかなのですよ。
No.1
- 回答日時:
家電量販店ではなく、働いてるのはSAなのですが、
ウチの場合は
お客様にアドレスとかもらったり、誘われたりしてもその人(もらう側)次第ですね。
忙しい時にされると他のお客様にも迷惑がかかるので、断らないといけない状況にはなりますが(^^;)
実際「会いたいから電話してね」って番号渡された事ありましたが、
見ず知らずでいきなりアプローチされると、
ちょっと…引いてしまいます。
なにこの人…不審者!!?…。みたいな
あと、他の従業員の目はちょっと痛いですね(笑
もし本気なら、覚えて貰えるほど通いつめて常連さんになってからの方がいいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 家電量販店でスマホを新規契約した場合、どの程度まで手続きしてもらえるのでしょうか? 7 2023/02/25 13:33
- その他(買い物・ショッピング) 本日家電量販店にて、スマホの相談とSDカードの購入をしに行きました。 ある店員さんに長時間お世話にな 4 2023/02/07 14:35
- 営業・販売・サービス 家電量販店の店員と個人携帯でやり取りして良いのか 4 2023/04/25 12:12
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- 価格.com 家電量販店で一番安い店ってどこでしょうか? 3 2022/11/08 21:11
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- 専門店・ホームセンター もう買うものはないですよね!と言う店員はありですか 1 2022/11/25 13:54
- その他(生活家電) ソフトバンクでんきと家電量販店の光契約について 3 2022/04/17 00:33
- その他(AV機器・カメラ) ソニーストア 1 2022/12/22 10:02
- その他(生活家電) うちの近くに家電量販店コジマがあり、なので故障など何かあった時に行きやすいから家電はコジマで買おうと 20 2022/11/18 19:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AV男優のこと羨ましいって思い...
-
風俗嬢に貢いでいる自分が嫌です
-
誘いを断ってしまいました。ま...
-
好意ある方より無視され始めま...
-
「GW何してましたか?」にどう...
-
職場恋愛で失敗した後での対応
-
風俗嬢の方と友人関係になりた...
-
仕事頑張れないと 言ってる 相...
-
20代にとって「落ち着いている...
-
彼と別れたいのに、「別れるな...
-
恋愛相談!ヤマト運輸のドライ...
-
仕事が忙しくて別れることって...
-
小学校教師の彼氏のことです。 ...
-
男性に聞きたいです! 彼が仕事...
-
親しくなった途端、小言を言う...
-
営業がお客さんを好きになるこ...
-
キャバ嬢なのですがお客さんの...
-
会社の上司と付き合っています...
-
私のこと早くあきらめてほしい
-
初対面で人の悪口を話す人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性に聞きたいです! 彼が仕事...
-
彼の仕事終わりにデートの約束...
-
キャバ嬢なのですがお客さんの...
-
誘いを断ってしまいました。ま...
-
20代にとって「落ち着いている...
-
好意ある方より無視され始めま...
-
AV男優のこと羨ましいって思い...
-
風俗嬢の方と友人関係になりた...
-
彼に愚痴を言ってはだめなの?
-
彼と別れたいのに、「別れるな...
-
予定していた旅行が全て相手の...
-
営業がお客さんを好きになるこ...
-
仕事が忙しくて別れることって...
-
人生終わった。
-
おばさん(5、60代)との会...
-
呼び方がコロコロ変わる人
-
会社の上司と付き合っています...
-
彼女から、0時ぴったりに誕生...
-
風俗嬢に貢いでいる自分が嫌です
-
親しくなった途端、小言を言う...
おすすめ情報